- フランス 公共交通機関での「マスク着用義務」解除|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】約100年の歴史「皇室の被災地慰問」天皇皇后両陛下が能登をご訪問 今後の課題は「公務の担い手不足」
- 岸田政権の目玉政策 経済安保法案が審議入り(2022年3月18日)
- 同僚女性の飲み物に“トリカブト”放射線技師の男を逮捕 動機は?(2023年8月23日)
- 【ライブ】 夜ニュースまとめ/「指示役」ヘリ移送 八丈島での“逃亡生活”/米国務長官 イスラエル訪問/旧統一教会への解散命令請求を決定/など…最新情報を厳選してお届け
- 羽田衝突事故受け 日航機製造元エアバスの専門家チームが来日「日本政府に協力」(2024年1月3日)
ウクライナ避難民支援でノーベル賞メダルを寄付 ロシア独立系新聞の編集長
ノーベル平和賞を受賞したロシアの独立系新聞の編集長ムラトフ氏が、ノーベル賞のメダルをウクライナの避難民のために寄付すると明らかにしました。
ロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」の編集長ドミトリー・ムラトフ氏は22日、去年受賞したノーベル平和賞のメダルをウクライナの避難民を支援する基金に寄付すると明らかにしました。
ムラトフ氏は声明の中で、「避難民、緊急の治療を必要とする子どもたちや負傷者のために大切なものを分かち合いたい」とし、ウクライナ避難民について「すでに1000万人を超える人が避難している」と指摘しています。
メダルはオークションに出品され、集まった資金が支援に充てられる見通しです。
(22日21:45)
コメントを書く