- 【ヨコスカ解説】“石破おろし”加速‼ 自民党攻防のウラ側 総理の対抗策は…くらし対策?
- 木の幹から樹液を採取 伝統の「丹波の漆掻き」透明度高く伸びが良いのが特徴 京都・福知山市
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月30日)
- 「前の京アニさんは戻ってこない」36人が犠牲の京アニ放火殺人事件から6年 遺族やファンが追悼 #shorts #読売テレビニュース
- 大阪の小学6年生は「すくすくウォッチ」で『わくわく問題』にも挑戦し個性を伸ばす!(2022年4月19日)
- 岸和田市の住宅で火事 消防車など13台出動し、約3時間後に鎮火も焼け跡から遺体発見 住人男性か
まん延防止措置解除初日 東京など真冬並みの寒さ 飲食店から嘆き声「待ちに待っていたのに」
東京や大阪など18都道府県で「まん延防止措置」が解除されたきょう。低気圧と寒気の影響で、関東地方は平野部や東京都心でも雪が降り、真冬並みの寒さとなりました。
神奈川県箱根町。朝から降り続いた雪が積もり、こちらの美術館の庭園は一面の銀世界に。
庭園を訪れた人
「ここまで降ると思わなくてびっくりです」
雪は山沿いだけでなく平野部でも降りました。
茨城県・水戸市では午後1時までに3センチの積雪を観測しました。
すでに桜の開花が発表された東京も、朝から気温があがらず、午後2時すぎには1.8度を観測。日中の気温は、平年を10度以上下回りました。
「桜も咲くと言っていたが、きょう急に寒くて慌てて手袋とマフラーをだしてきた」
そして、昼前には…。
記者
「JR町田駅前です。こちらではつい先ほどから雪が降り始めました」
東京で3月に雪が降るのは2年ぶりです。
こうした中、きょうから東京や大阪などの18都道府県で「まん延防止措置」が解除されました。重点措置がどの地域にも出されていない状況となったのは、ことし1月8日以来およそ2か月半ぶりです。
都内の飲食店の店主は・・・。
沖縄居酒屋の店長
「これで客足も戻ってきたらという思い」
東京ではきょうから来月24日までを「リバウンド警戒期間」としていて、都の認証を得た飲食店では、時短要請と酒類提供の制限が撤廃されます。
しかし、解除初日のきょうは、季節外れの寒さとあいにくの天候となりました。
沖縄居酒屋の店長
「雪の影響もすごく大きくて、帰られてしまうお客様の方が多い」
営業時間が長くなるため食材も多めに用意したということですが、「きょうは予約の電話が入らない」と肩を落とします。
沖縄居酒屋の店長
「待ちに待ったまん延防止の解除で期待していたが、やはり雪の影響は大きそうなので、明日からの仕切り直しですかね」
都内の雪はこの後いったんやむということですが、気象庁では明日あさにかけて路面の凍結などに注意をよびかけています。
(22日16:27)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/dOXSxrW
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/wXsOEAD
◇note https://ift.tt/WhpouMA
◇TikTok https://ift.tt/BtCNP4i
◇instagram https://ift.tt/n9swOXC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/tYNpefg…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MZYqCzU



コメントを書く