- 北陸豪雨で崩落 道路復旧めぐり“二転三転”…県説明に旅館怒り「バカにしている」【もっと知りたい!】(2022年9月15日)
- 【千葉地検】“危険運転”60歳男性 不起訴
- 【日米安保の転換点】同盟深化で“高レベル連携”台湾有事の抑止は?◆日曜スクープ◆(2023年1月15日)
- クマの痕跡が住宅の庭や小学校のグラウンドに…大阪北部でも出没相次ぐ、府が注意呼び掛け
- 4時間にわたり給食“強要” 不適切保育で問題の長寿認定こども園に特別監査 園への指導行う方針 三重・桑名市|TBS NEWS DIG
- 「今すぐ辞職を」「経費が無駄に」斎藤知事『給与5割カット』条例案を提出 議会から追及や批判相次ぐ #shorts #読売テレビニュース
小5女児死亡事故 被告の危険運転認め懲役6年6か月 東京地裁 父「軽いのでは」
おととし、東京・葛飾区の交差点で信号を無視して小学5年生の女子児童をはね、死亡させたなどの罪に問われた元配送業の男に対し、東京地裁は「危険運転致死傷罪は成立する」として、懲役6年6か月の判決を言い渡しました。
亡くなった耀子さんの父 波多野暁生さん
「判決で危険運転が認められたことはほっとした。懲役6年6か月ということに関しては、結果に対して軽いんじゃないかというのが率直な感想」
歌や踊りが好きで、小学6年生になることを楽しみにしていた波多野耀子さん(当時11)。おととし3月、父親の暁生さん(44)と青信号で横断歩道を渡っていたところ、軽ワゴン車にはねられて亡くなり、元配送業の高久浩二被告(69)が危険運転致死傷の罪で在宅起訴されました。
東京地裁は、きょうの判決で高久被告が赤信号を認識したのは、検察側が主張していたおよそ28メートル手前と認定した上で、「赤信号を認識した時点で急ブレーキの措置を取れば、停止させることが可能で、被告人もそのことを認識していた」と指摘、「殊更に無視して、交差点に進入した」と危険運転致死傷罪が成立するとしました。
その上で、「理不尽な事件というほかない」として懲役6年6か月を言い渡しました。
(22日16:56)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/dOXSxrW
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/wXsOEAD
◇note https://ift.tt/WhpouMA
◇TikTok https://ift.tt/BtCNP4i
◇instagram https://ift.tt/n9swOXC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/tYNpefg…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MZYqCzU
コメントを書く