- 【家計クライシス】10月の食品値上げは過去最多の6500品目超 マクドナルドはきょうから値上げで利用者「つらい…」|TBS NEWS DIG
- JR山陰線など赤字4路線…兵庫県が利用促進策『定期券購入補助』『観光ツアー』など(2023年2月2日)
- 「六代目山口組」と「絆会」抗争激化で「特定抗争指定暴力団」に指定 組事務所の立ち入りなど禁じる
- 北海道と東北はホワイトアウトに 西日本は暖気流入で15度超えの所も|TBS NEWS DIG
- 東京では新たな変異株も…インフルと“同時流行”懸念 どう備える?解説(2022年10月27日)
- 【速報】旧優生保護法で強制不妊手術 国に賠償命令~東京高裁 大阪高裁に続き2例目
米 ミャンマー軍のロヒンギャ迫害は「ジェノサイド=大量虐殺」と認定
アメリカのバイデン政権は、ミャンマー軍による少数民族・ロヒンギャへの迫害について「ジェノサイド=大量虐殺」だと認定しました。
ブリンケン国務長官
「ミャンマー軍が人道に対する罪と、ロヒンギャに対する大量虐殺に関与したという明白な証拠がある」
アメリカのブリンケン国務長官は21日、ミャンマー軍によるイスラム教徒の少数民族・ロヒンギャへの迫害について「大規模かつ組織的であり、人道に対する罪に当たると決定付けるものだった」と指摘。ロヒンギャへの迫害は「ジェノサイド=大量虐殺」に当たると認定しました。
バイデン政権としては今回の対応を通じてミャンマー軍に対する圧力を強める考えです。
(22日08:18)



コメントを書く