- 【LIVE/同時通訳付】米・バイデン大統領が一般教書演説 緊張高まる中国への対応、長引くウクライナ問題 大統領再選に向けての発言に注目【ライブ】(2023/2/8) ANN/テレ朝
- AIでフィッシングサイト見破りへ 警察庁が検討(2023年11月9日)
- ジム侵入し…暗闇でサンドバッグ“めった打ち”(2022年10月17日)
- 6分の1に縮小!「折りたためるペットボトル」サントリーが開発 ごみのカサ減らす狙い|TBS NEWS DIG
- 【速報】10歳の男の子が車の下敷きに 意識不明の重体 運転の女逮捕 愛知・岡崎市(2023年10月11日)
- 2023年の日本経済はどうなる?最新経済ニュースまとめ【ループライブ】| TBS NEWS DIG
“炭酸”対応水筒が登場 コロナ禍アウトドア人気で(2022年3月21日)
暖かくなる季節を前に冷たい炭酸飲料をそのまま持ち運べる水筒が続々と登場です。
魔法瓶メーカーの「サーモス」が今月に発売した水筒はボトルとふたの間の栓に小さな穴や溝を作ることで、ふたを開ける際にガスを逃がす構造になっています。
水筒の中で炭酸ガスが出ても圧力でふたが飛んだり壊れたりすることはないということです。
タイガー魔法瓶もキャップを開ける時に炭酸ガスが先に抜ける構造の水筒を1月から販売しています。
新型コロナウイルスの影響でアウトドアのレジャーに人気が出るなか、炭酸飲料やビールを冷たいまま持ち運びたいというニーズが高まっているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く