- 「可愛い生徒だと思い、我慢できず」四谷大塚を個人情報保護法違反で書類送検 元講師がSNSに教え子の盗撮画像・個人情報を投稿か 別の元講師も盗撮疑いで逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- 藤井聡太六冠 最年少名人へ“あと1勝” 七冠も…注目の“勝負メシ”は「鯛茶漬け」(2023年5月23日)
- 【独自】1974年にかけて起きた連続企業爆破事件の「東アジア反日武装戦線」メンバー桐島聡容疑者(70)とみられる男の身柄確保 警視庁公安部|TBS NEWS DIG
- ビッグモーター社員「暴力は振るっていない」顧客先で鉢合わせたライバル会社の社員を突き飛ばしたか
- 【災害ボランティア】被災地へ向かう前に…どこまで自分で準備?心がけることは?【アベマで防災】
- 【都市部の逆襲】ふるさと納税“流出深刻” プロデューサー募集も
“炭酸”対応水筒が登場 コロナ禍アウトドア人気で(2022年3月21日)
暖かくなる季節を前に冷たい炭酸飲料をそのまま持ち運べる水筒が続々と登場です。
魔法瓶メーカーの「サーモス」が今月に発売した水筒はボトルとふたの間の栓に小さな穴や溝を作ることで、ふたを開ける際にガスを逃がす構造になっています。
水筒の中で炭酸ガスが出ても圧力でふたが飛んだり壊れたりすることはないということです。
タイガー魔法瓶もキャップを開ける時に炭酸ガスが先に抜ける構造の水筒を1月から販売しています。
新型コロナウイルスの影響でアウトドアのレジャーに人気が出るなか、炭酸飲料やビールを冷たいまま持ち運びたいというニーズが高まっているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く