- ロシア・プーチン大統領「大規模攻撃の必要はない」 ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ロシアにはすでに敗北の空気漂う」|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】高校の体育祭で7人熱中症か 東京・板橋区(2023年6月5日)
- 吹田市議会が百条委員会設置へ 維新に所属していた元市議の不適切な政務活動費の入出金めぐり
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ“電撃訪問”の成果と今後の課題とは? など(日テレNEWS LIVE)
- 「岸田総理の警護はウクライナ政府が責任を持ち実施」 松野官房長官が明らかに(2023年3月22日)
- はるか1万km避難・・・「ウクライナの魂」持って日本へ 娘と再会(2022年3月26日)
東北新幹線 全線再開は来月20日前後 運転見合わせ区間あすから順次再開 乗客3人けがも判明
最大震度6強の地震のため一部区間で運転の見合わせが続いている東北新幹線の全線再開が、来月20日ごろになる見通しであることがわかりました。
JR東日本は、現在、運転を見合わせている那須塩原ー盛岡間のうち、あすから、安全が確認できた区間から、列車の本数を減らした臨時ダイヤで順次、運転を再開してくことを発表しました。
あすからは、▼那須塩原ー郡山間と▼一ノ関ー盛岡間で再開します。
郡山ー福島間の運転再開は来月2日ごろ、仙台ー一ノ関間は来月4日ごろとなる計画です。
地震による被害が最も大きい福島ー仙台間が復旧し、全線再開となるのは来月20日前後を目指すということで、それまでに脱線した車両や設備の復旧を終わらせたいとしています。
JR東日本は、きょうまでに設備の点検を終えましたが、電柱や高架橋などの被害はおよそ1000か所に上るということです。
また、脱線した新幹線の乗客3人が、打撲や捻挫などのけがをしていたことがわかりました。いずれも入院はしていないということです。
(21日17:45)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/3ysxzH9
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/xNdl5nu
◇note https://ift.tt/Pjl5Ex7
◇TikTok https://ift.tt/D1LjUuF
◇instagram https://ift.tt/I3fcS6T
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/S1bNJhE…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/a1JKtDv
コメントを書く