- 「トクリュウ」とみられる男ら5人逮捕 警棒で殴るなど集団暴行で男性重傷 事件前に通行トラブルか #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年10月26日) ANN/テレ朝
- ゴールデンウィーク(GW)2日目 京都・清水寺はコロナ禍前の姿取り戻す 阿蘇では雄大な自然堪能 大分ではサルの赤ちゃんの名前に「ペッパーミル」|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮外相に崔善姫氏 拡大総会終了 正恩氏「国防力強化のための目標達成前倒し求める」も核・ミサイルへの言及なし|TBS NEWS DIG
- 川で溺れ意識不明だった小1男児が死亡 長野市(2023年7月22日)
- 【全国の天気】暖冬傾向 あす西日本は3月並み【スーパーJチャンネル】(2024年1月11日)
「銃声です」キエフ在住の日本人は・・・“外出禁止令”解除も、1時間おきに爆発音(2022年3月21日)
キエフ中心部で暮らす日本人も落胆しています。
キエフ在住15年・高垣典哉さん(56):「きのうで引き戻されましたね。きのうの爆撃で。それまではロシア軍(侵攻)やめて帰るのではと皆、期待していたんですけどね」
キエフ在住15年の高垣さん。今も中心部にとどまり、ユーチューブで戦況を伝えています。
キエフ在住15年・高垣典哉さん:「今ウクライナは(20日午後)2時です。きょうは10度あるんです。だから陽気の良い日で、ずっと隠れていた人が出だしましたね。カフェとかレストランも開け始めている所がある。やっぱり経済活動をしたいんですよね」
35時間の外出禁止令が明け、迎えた週末。道路のあちこちにはバリケードが築かれ、戦時下であることがうかがわれますが、高垣さんが暮らすキエフ中心部では、徐々に店が開き始めていたといいます。
キエフ在住15年・高垣典哉さん:「コンビニも(以前は)閉まっていたが、時間指定で開くようになった。スーパーも午後4時には閉まるが、午後6時か8時までやっていたみたい」
ところが、20日夜には状況が一転・・・。
キエフ在住15年・高垣典哉さん:「午後7時29分、爆撃と戦闘が始まりました。パンパンいってるのが銃声です」
この日の夕方からの爆撃は高垣さんが数えただけでも7回。ほぼ1時間おきに大きな爆撃音が聞こえたといいます。
キエフ在住15年・高垣典哉さん:「きのうなんかも今は止まりましたけど、夕方ぐらいからずっと攻撃してきている。すぐ(砲撃が)来るんじゃないかと。気持ち悪いですよね」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く