- 【社会科見学 ライブ】成田空港舞台裏/飛行機着陸のヒミツ/貨物機の内部に潜入!/東京メトロのスゴ技!/東京ドーム秘密エリア など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【新型コロナ】「コロナ対処方針案」を入手 “経済活動維持し医療体制の確保を”
- 「トランプは終わった」NY州大陪審がトランプ氏を起訴 来週4日にも出頭か…「魔女狩りだ」トランプ氏は猛反発 大統領選挙への影響は?【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ウクライナ侵攻】ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃…死傷者多数#shorts
- 【安倍元首相死去】“銃撃”で亡くなる「すごい衝撃波がきた」当時現場では何が…
- カメラ画素数4倍など性能強化 アップル新モデル「iPhone14」など発売 “急速な円安”で販売価格は去年より2万円以上の大幅値上げに|TBS NEWS DIG
「銃声です」キエフ在住の日本人は・・・“外出禁止令”解除も、1時間おきに爆発音(2022年3月21日)
キエフ中心部で暮らす日本人も落胆しています。
キエフ在住15年・高垣典哉さん(56):「きのうで引き戻されましたね。きのうの爆撃で。それまではロシア軍(侵攻)やめて帰るのではと皆、期待していたんですけどね」
キエフ在住15年の高垣さん。今も中心部にとどまり、ユーチューブで戦況を伝えています。
キエフ在住15年・高垣典哉さん:「今ウクライナは(20日午後)2時です。きょうは10度あるんです。だから陽気の良い日で、ずっと隠れていた人が出だしましたね。カフェとかレストランも開け始めている所がある。やっぱり経済活動をしたいんですよね」
35時間の外出禁止令が明け、迎えた週末。道路のあちこちにはバリケードが築かれ、戦時下であることがうかがわれますが、高垣さんが暮らすキエフ中心部では、徐々に店が開き始めていたといいます。
キエフ在住15年・高垣典哉さん:「コンビニも(以前は)閉まっていたが、時間指定で開くようになった。スーパーも午後4時には閉まるが、午後6時か8時までやっていたみたい」
ところが、20日夜には状況が一転・・・。
キエフ在住15年・高垣典哉さん:「午後7時29分、爆撃と戦闘が始まりました。パンパンいってるのが銃声です」
この日の夕方からの爆撃は高垣さんが数えただけでも7回。ほぼ1時間おきに大きな爆撃音が聞こえたといいます。
キエフ在住15年・高垣典哉さん:「きのうなんかも今は止まりましたけど、夕方ぐらいからずっと攻撃してきている。すぐ(砲撃が)来るんじゃないかと。気持ち悪いですよね」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く