- 【速報】福島・南相馬市の強盗殺人未遂事件 専門学校生(20)逮捕|TBS NEWS DIG
- 治療法のない難病滑脳症を患うわが子 覚悟はあるだけど信じるミオナは今のところ毎日勝ち試合やな共に戦う両親の日々かんさい情報ネットten.特集/カラフル
- アップル初のゴーグル型端末「ビジョン・プロ」来月アメリカで発売 約50万円 | TBS NEWS DIG #shorts
- 浅草「三社祭」最終日 4年ぶりにみこし担がれ町を巡行 沿道に大勢の人 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】プーチン大統領と金正恩総書記の首脳会談始まる ロシア極東の宇宙基地で(2023年9月13日)
- 千葉・松戸 江戸川で発見された子どもとみられる遺体の死因は「溺死」|TBS NEWS DIG
「学校が爆撃され400人が生き埋めに」降伏要求も ロシア軍の攻撃続くウクライナ南東部マリウポリ
ロシア軍によるウクライナへの無差別攻撃が止まりません。首都キエフ郊外では住宅街やショッピングモールが標的となり、南東部マリウポリでは市民が避難していた学校が爆撃され、大勢が生き埋めになったままです。
これは20日に撮影された首都キエフ郊外の映像。
ウクライナ側よると、ロシア軍が住宅街とショッピングモールを攻撃し、現場に駆けつけた消防隊員らが破壊された建物のがれきの下から男性を救出する様子もみられました。この攻撃で1人が死亡したということです。
また、ロシア軍が包囲する南東部マリウポリでは学校が爆撃を受けました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ロシア軍機がマリウポリの学校を爆撃した。400人が生き埋めとなっている」
この攻撃について20日、イスラエルの議員に向け演説したゼレンスキー大統領は、避難していた女性や子ども・高齢者が生き埋めになっているとロシア軍を非難しました。
20日はマリウポリで抗戦を続けるウクライナ軍に対し、ロシア側が住民の避難と引き替えに武器を置いて降伏するよう要求しましたが、ウクライナ側は21日、これを拒否しました。
一方、ロシア軍が南部ミコライウ州への攻撃で“極超音速ミサイルを使った”と主張していることについて、アメリカのオースティン国防長官は20日、「ロシアが実際に使ったかどうかは確認も否定もできない」としつつ、「状況を大きく変えるものになるとは思わない」との認識を示しました。
こうした中、ウクライナメディアは情報筋の話として、両国の代表団による停戦交渉についてオンライン形式で21日に再開する予定だと報じました。
ただ、交渉が進展するかどうかは不透明なままで、国連がウクライナの国内外で避難する人の数が1000万人を超えたとするなど、ウクライナの人道危機は悪化の一途を辿っています。
(21日11:11)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/I0mwqdS
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/FXnOcmk
◇note https://ift.tt/QrPgyUK
◇TikTok https://ift.tt/VMBhRsT
◇instagram https://ift.tt/5JcYahU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/T9YfKMu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jFC9Ivq
コメントを書く