- 茶道の発展を祈り「献茶祭」 日本茶の発祥の地とされる日吉大社に濃茶と薄茶を供える 滋賀・大津市
- 「オオタニさんのことは言い尽くせない 彼がいてくれて幸せ」大谷、104年ぶりの偉業達成にファン熱狂|TBS NEWS DIG
- 児童と面識なし軽トラックで小学生4人をはねた男わざとぶつけたなどと供述宮城栗原市TBSNEWSDIG
- 「植物の不思議を探る貴重な材料」ショクダイオオコンニャク 日本で初めて実を結び、その種から発芽 茨城・国立科学博物館 筑波実験植物園|TBS NEWS DIG
- 【速報】秋本議員に資金提供か 風力発電会社の関係先に家宅捜索 東京地検特捜部(2023年8月5日)
- 【アーカイブ】日銀・植田和男新総裁 就任会見――戦後初の学者出身の日銀総裁 / 日銀の政策は変わるのか?現状維持か?注目の発言の一部始終を配信(日テレNEWS LIVE)
ロシア最新鋭ミサイル“キンジャールで破壊”に米メディアが疑義「爆発が小さい」(2022年3月21日)
ロシアが新型ミサイル「キンジャール」でウクライナの軍事施設を攻撃したとする発表に、アメリカメディアが疑義を申し立てています。
ロシア国防省は19日、ウクライナ西部にあるミサイル貯蔵施設を新型ミサイル「キンジャール」で破壊したと、映像とともに発表しました。
この映像をアメリカの安全保障専門オンラインメディア「ザ・ワー・ゾーン」が衛星写真と比較して分析したところ、撮影された場所はウクライナ東部の農村地帯の可能性があるということです。
また、「ミサイル貯蔵施設が攻撃された割には爆発が小さい」として、ロシアの主張は定かではないと疑義を申し立てています。
キンジャールは速度マッハ10、射程2000キロ以上の最新鋭ミサイルで、アメリカ軍でも迎撃は困難とされています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く