- “東名あおり”懲役18年求刑 “異例”やり直し裁判(2022年3月31日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』1発「4億円」パトリオットでウクライナの戦況は? /プーチン大統領「早期の終結を望んでいる」/ イラン製ドローンを分解し開発/… など(日テレNEWS LIVE)
- アメリカ債務上限、バイデン政権と野党・共和党が批判の応酬 対立一層深まる|TBS NEWS DIG
- 【大雪】交通機関や事故に注意を 関東あすの朝から大雪か
- 食料などをウクライナに 日本人がポーランドで支援(2022年3月19日)
- 2度不信任決議受け失職した前市長は落選 新人候補が6倍を超える大差で圧勝 大阪・岸和田市長選挙 #shorts #読売テレビニュース
茂木幹事長「野党がどうであれ自公連携し勝利を」(2022年3月19日)
自民党の茂木幹事長は夏の参議院選挙に向けて立憲民主党が1人区の候補者調整を進めていることに関し、野党の状況にかかわらず、公明党と連携して勝利を目指す考え示しました。
自民党・茂木幹事長:「野党がどうであっても正々堂々と政策を訴え、同時に運動量を増やしていく。こういう活動をすることによって、与党として勝利をするようにしたい」
夏の参議院選挙を巡り、立憲民主党は全国32ある1人区で一本化に向けて候補者調整を進めています。
自民党の茂木幹事長は「立憲民主党は共産党をはじめ、いくつかの政党と調整を始めるにしても、それ以外の主要な野党とは話は進んでいない」と指摘しました。
そのうえで「自公がしっかり連携して議席を確保することが最優先だ」と強調しました。
また、茂木幹事長はロシアのウクライナ侵攻への対応を協議するために来週、岸田総理大臣がG7(主要7カ国)の緊急首脳会議に出席することを明らかにし、「国際社会との連携で厳しい対応を取っていくことを世界に向けて発信し、ロシアの暴挙を止めていかなければならない」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く