- 海中からモノを叩くような音タイタニック号観光の潜水艇か捜索中に探知(2023年6月21日)
- 来年の景気・・・カギは米のインフレ抑制 株価は上昇1?(2021年12月30日)
- 「これ赤ちゃんです」赤ちゃんの遺体を抱え自首 風俗店従業員の女(27)を逮捕 埼玉・本庄市|TBS NEWS DIG
- 【新たな局面】プーチン氏の狙いは?放射能ばらまき…「汚い爆弾」新兵器使用の可能性(2022年10月24日)
- 【カフェメシまとめ】深く愛されるレトロ喫茶店 /客室乗務員の経験活かして誕生「そば粉ガレット」 / できたて熱々を提供!おにぎりカフェ など (日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』主力戦車や重火器の供与など ヨーロッパ9か国が共同声明/ プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”/ ヘリ墜落、14人死亡 など(日テレNEWS LIVE)
初取材!少年院の成人式に密着・・・罪を犯した少年が涙の決意 少年法改正で異変も(2022年3月19日)
コロナ禍のいま、薬物使用や詐欺などの罪を犯す少年たちが急増しています。
今回、愛知県の瀬戸少年院を初取材。
成人式の様子や、更生を目指す少年たちを取り囲む、様々な問題を見つめます。
オレオレ詐欺で少年院に送致されたA君が成人式に出席。
少年院ならではの誓いの言葉とは?そして、式後に対面した母親にA君は・・・
少年院は今、大きな岐路に立たされています。
民法改正で2022年4月から、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられるのです。
さらに少年法の改正により、重大事件を起こした18歳以上の少年は実名報道が解禁され、死刑や無期懲役も言い渡されることになります。
院内で生活する18歳以上の少年たちも、4月以降には成人として社会復帰しなければなりません。その時、速やかに職業に就けるように、瀬戸少年院では、より「実践的」な職業訓練を取り入れようとしています。
【取材・リポート】清田浩司(テレビ朝日報道局デスク)
【ナレーション】下平さやか(テレビ朝日アナウンサー)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く