- 【速報】西九州新幹線が運転見合わせ 「爆弾を仕掛けた」とメール届く
- 「弁護士に対する信頼を損なう悪質なもの」弁護士の男に有罪判決 詐欺の被害救済うたい“名義貸し” #shorts #読売テレビニュース
- イノシシ出没…泳いで移動も 冷蔵庫あさり「ビール飲まれた」 遭遇したらどう行動?【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年11月11日)
- 19歳女性殺人未遂事件 知人に「首を絞めて殺した」 東京・大田区(2023年7月17日)
- 【選挙活動】「地方議員が言うこと聞かない…」妬み&裏切り!?自民党のしたたかさ?クラスのような陰口が…橋下徹×金子恵美×宮崎謙介|NewsBAR橋下
- 立憲・長妻氏、寺田大臣の辞任要求 “政治とカネ”問題で(2022年10月27日)
「中立化で双方可能な限り立場近づけた」ロシア代表団
ウクライナとの停戦交渉を担当するロシアの代表団はロシア側が求めるウクライナの「中立化」について、「双方が可能な限り立場を近づけた」との認識を示しました。
ロシアメディアによりますと、ウクライナとの停戦交渉を担当するロシアの代表団のメジンスキー大統領補佐官は18日、「ウクライナの中立化とNATOへの非加盟は重要なポイントの一つだが、双方が可能な限り立場を近づけた」と語りました。ただ、ウクライナがNATOに加盟しなかった場合、ウクライナの安全保障をどう確保するのかについては、まだ一致していないということです。
また、メジンスキー氏は、プーチン大統領とゼレンスキー大統領の首脳会談について、両国の政府が合意文書を承認した後にのみ可能であるとの考えを示しています。
(19日05:42)
コメントを書く