- 【中国・北京】観光地で封鎖エリア拡大 クラスターの影響広がる
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ロシアによる攻撃で動物も犠牲に/ロシア重要基地に“ドローン攻撃”/「今年の人」にゼレンスキー大統領と「ウクライナの精神」 など(日テレNEWS LIVE)
- 小池知事“肝煎り”「018サポート」3割未申請…原因は複雑手続き? 高校無償化は拡大【もっと知りたい!】(2023年12月6日)
- 米中両首脳がサンフランシスコに到着 1年ぶりの米中首脳会談へ|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 10/9(月)】だんじりに挟まれ男性死亡/ラグビー日本代表ベスト8進出ならず/約500万本のコスモスが見ごろ ほか【随時更新】
- 白川郷に水のアーチ 恒例の一斉放水訓練 | TBS NEWS DIG #shorts
福島 震度6強の被災地に雨 現場で片づけ続く|TBS NEWS
おととい発生し震度6強を観測した地震の影響で、揺れが大きかった福島県の浜通りと中通りの地域では、きょうも朝から雨の降る中、片付けが続いています。相馬市から報告です。
朝から雪が降っています。福島県相馬市です。非常に寒いです。
こちらの住宅は玄関まわりも破損しまして、今は開けないようにしているということで、特別にサイドの窓から、許可を得て、家の中に入れさせていただいています。
地震発生直後は家の中に物が散乱していましたが、今は片付きました。
そうなった時に目立つのがこの桶です。水が溜まっていまして、水滴が落ちています。天井から水滴が落ちてきています。雨漏りです。
屋根にはブルーシートを敷いているですが、それでもこの状況です。周りにはシートが敷かれていまして、犬のトイレにも使うシートです。雑巾だと絞らなきゃいけないんですが、これだとそのまま処分できるかなぁということで使っているそうです。
隣の部屋に行きますと、仏壇があります。いろいろと供えられていたんですが、倒れてしまって片づけられました。それでも仏壇が寂しくならないようにということで、下のほうに花を供えています。もうすぐお彼岸ですが、今年は危ないので線香はあげられないかなぁとお宅の方は話していました。
70代の女性が1人で暮らしているんですが、片づけは親戚の方の助けを借りながら、基本的には一人でしていかなければいけません。片づけが完了する見通しはまだたっていません。
(18日15:49)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/IcVwDyR
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://ift.tt/htBPgbr
▼チャンネル登録をお願いします!
https://www.youtube.com/c/tbsnews
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VcA6qH7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZSTQAwN



コメントを書く