- 【新型コロナ】全国の死者415人 過去最多を更新 新規感染者21万6219人
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(5月20日)
- “強制不妊”巡り国に初の賠償命令 原告が逆転勝訴(2022年2月22日)
- 【ニュースライブ 1/12(金)】三つ巴の激戦の台湾総統選/能登半島地震 大阪からキッチンカーで炊き出しも/日本維新の会 京都市長選候補の推薦取り消しへ 他【随時更新】
- 【ニュースライブ】岸田首相が国連総会で演説 / 安倍元総理の国葬に向け 異例の視察 / 独自 ウクライナ クレバ外相 日本への期待語る など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 藤井聡太 最年少「六冠」 七冠に向け来月から名人戦(2023年3月20日)
ウクライナ大統領 ドイツ議会で“経済優先”を批判(2022年3月18日)
ロシアによる軍事侵攻が続くなか、ウクライナのゼレンスキー大統領はドイツ議会で演説し、ドイツはウクライナの安全よりも経済を優先させたと批判しました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、ドイツの連邦議会でビデオ演説をしました。
ロシアとドイツを結ぶ天然ガスのパイプライン「ノルド・ストリーム2」について「我々がロシアの戦争への準備だと伝えた際にドイツ側はこれは単に経済活動だと答えた」と批判しました。
また、今はベルリンの壁ではなく「自由と不自由の壁がある」と述べ、その壁はウクライナを助ける決断が見送られる度に高くなるとして、ショルツ首相に対し「この壁を壊してほしい」と訴えました。
CNNによりますと、ショルツ首相はその後の会見でゼレンスキー大統領の演説に心をうたれたと述べ、「戦争を終わらせるためにあらゆることをする義務があると感じている」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く