- 【速報】9月の消費者物価指数3.0%上昇 消費増税影響のぞくと約31年ぶりの水準(2022年10月21日)
- 各地で猛烈な雨に「線状降水帯」も…温帯低気圧に変わった台風4号の影響続く|TBS NEWS DIG
- 「少しでも早く届けたい」郵便局員 「輪島朝市」金沢で復活の動きも 能登地震【グッド!モーニング】(2024年1月26日)
- 飛翔時間は過去最長74分 ICBM「火星18型」の試験発射と発表 北朝鮮の弾道ミサイル【知っておきたい!】(2023年7月13日)
- Uターンラッシュがピーク 最大50kmの渋滞予測も(2022年8月14日)
- 【ウクライナ情勢まとめ】ロシア “欧州最大”の原発を攻撃…広がる支援の輪・平和への祈り
【解説】東北で震度6強 なぜ?2度の揺れ・・・ 気象災害担当 松井康真記者【ABEMA NEWS】(2022年3月17日)
◆ABEMAで話題の記者解説を無料視聴▷https://abe.ma/3hbRaxx
16日未明に宮城県と福島県で震度6強を観測する地震がありました。
気象庁は、今後1週間は最大震度6強程度の地震に注意するよう呼びかけました。
今後、注意すべきポイントなどついてテレビ朝日社会部、気象防災担当の松井康真記者に聞いていきます。
Q.2度揺れたきのうの地震 メカニズムは?
Q.地震発生時、生活の中で注意すべきことは?
Q.津波注意報 どう行動すべき?
Q.新幹線脱線で”安全神話”は?
Q.関東の大規模停電 なぜ起きた?
Q.地震警戒いつまで?
[テレ朝news] https://ift.tt/S1b0dJk
◆ABEMA NEWSは24時間放送中!視聴する▷https://abe.ma/38Lkkin
#地震 #震度6強 #宮城 #福島 #記者解説 #ABEMAnews/a>
コメントを書く