- #shorts ビートルズ“最後の新曲”発売 「今までこんなに感動したことない」涙を流すファンも
- 住宅地で銃乱射2人死亡28人けが米メリーランド州(2023年7月2日)
- 【どんな味?】老舗洋食の謎メニュー&人気イタリアンの珍パスタ!メニューが多すぎる店の“目立たない”絶品料理『every.特集』
- 【若一調査隊】190点のハニワが並ぶ今城塚古墳に1500年前の窯跡も!大阪・高槻“ハニワの聖地”を巡る
- 【LIVE】札幌・すすきの切断遺体 娘と医師の父に加え…母も逮捕「親なら全力で子供守る」語っていた“娘への愛”【ライブ】(2023/7/25)ANN/テレ朝
- “オミクロン拡大”で尾身会長が見解 東京で新たに37人感染 重症2人(2021年12月23日)
「真珠湾攻撃」「同時多発テロ」思い出して・・・ゼレンスキー大統領が米議会で演説(2022年3月17日)
アメリカの連邦議会に、スタンディングオベーションで迎えられたウクライナのゼレンスキー大統領。次のように訴えました。
ゼレンスキー大統領:「真珠湾攻撃を思い出してほしい。1941年12月7日、あの、おぞましい朝のことを。あなた方の国の空が、攻撃してくる戦闘機で、黒く染まった時のことを。9月11日(同時多発テロ)を思い出してほしい。2001年のあのおぞましい日のことを。悪があなた方の都市を、独立国の領土を、戦場にしようとした時のことを。私たちはこの3週間、毎日、毎晩、同じことを経験している」
オンラインで行われた演説の合間には、砲撃を受けたウクライナの市街地の様子などの映像も流されました。
ゼレンスキー大統領は、ウクライナへのさらなる支援の強化を訴え、演説をこう締めくくりました。
ゼレンスキー大統領:「バイデン大統領が、世界のリーダーになってくれることを願う。それはつまり、平和のリーダーだ」
(「グッド!モーニング」2022年3月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く