- 老舗デパート屋上にミツバチ2万匹 「都市型養蜂」各地で広がりみせる(2023年8月4日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月25日)
- 【那須町雪崩死亡裁判】山岳救助隊員が証言「雪崩が起きる危険性が高いとわかる現場だった」
- 香港で感染拡大 初の6000人超えで病床逼迫(2022年2月17日)
- 小西洋之氏(立憲)が千葉で当選(2022年7月10日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻――ロシア強硬派主張「小型の核兵器使用を」/ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了/ 装備に穴 訓練せず戦地に赴く兵士も など 4日更新 (日テレNEWS LIVE)
米大統領 24日のNATO首脳会議出席へ(2022年3月16日)
アメリカ政府は、バイデン大統領が来週、ベルギーのブリュッセルを訪問し、NATO=北大西洋条約機構の首脳会議に出席すると発表しました。
ホワイトハウスによりますと、24日にブリュッセルで開催されるNATO首脳会議にバイデン大統領も出席し、「ロシアのいわれのない不当な戦争に対するNATOの抑止力や防衛力」について協議するということです。
ロシアによる攻撃がウクライナ西部にも拡大し、ポーランドなどNATO加盟国に飛び火する可能性も排除できない状況のなか、対面で意見を交わすことでNATOの存在感やアメリカの関与を強めたい考えです。
また、バイデン大統領はEUの首脳とも会談し、ロシアへの制裁やウクライナ国民への人道支援などについても協議するということです。
ウクライナのゼレンスキー大統領との会談の可能性については、ホワイトハウスのサキ報道官は「調整中でまだ何も決まっていない」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く