- 「選挙対策のばらまきだ」1.9兆円の国費が使われたガソリン補助金延長に経産省の幹部からも批判の声【記者解説】|TBS NEWS DIG
- 【最新ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(5月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【期待】ユニクロ賃上げ”4割増”「日本の賃金安すぎる」
- 【知床観光船事故】「KAZU 1」載せた作業船 網走港に到着
- ツイッターの「青い鳥」 アプリのアイコンからも消えた…「X」のロゴ現れ驚きの声も【知っておきたい!】(2023年8月1日)
- 「タイヤ付近から火が」トラックから激しい炎と黒煙 運転手にけがなし 茨城・日立市(2023年8月17日)
政府「飛翔確認せず」北朝鮮“弾道ミサイル”発射(2022年3月16日)
北朝鮮が16日午前、発射した弾道ミサイルの可能性があるものについて、政府は「飛翔(ひしょう)を確認していない」と発表しました。
松野官房長官:「現時点において、弾道ミサイルの飛翔は確認されていない。また、船舶航空機等への被害に関しては、特段の報告を受けていません」
岸田総理大臣は「情報収集中」と述べるにとどめ、政府はミサイルの発射状況などについて分析を急いでいます。
韓国軍によりますと、弾道ミサイルは午前9時半ごろ、平壌付近の順安(スナン)から発射されました。
韓国国防省関係者は「十分な高度まで上昇できなかった可能性がある」として、発射直後に失敗したと推定されるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く