- 蔡英文総統 中米訪問を前に米へ 下院議長と会談か(2023年3月29日)
- 谷村新司さんの訃報に“第二の故郷”上海からも惜しむ声(2023年10月17日)
- カギ修理で“高額請求” 業者に6カ月の業務停止命令(2022年2月25日)
- 【新型コロナ】モデルナ・ファイザー“生後6か月以上接種”米FDA諮問委が勧告 6月16日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【速報】あす3年ぶりに日韓首脳会談へ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
【博多どんたく】参加者はマスク着用…負担がない振り付けに変更も
新型コロナの影響で中止になっていた「博多どんたく」が3年ぶりに開催されることが決まりました。ただ、感染対策のため、パレードの時間を短縮し、出場団体数も例年の約半分に制限。さらに、パレードの参加者を含め、すべての人はマスクを着用し、観客にはオンライン配信などでの視聴を呼びかけるということです。参加予定の団体は「うれしい」と喜びを表しますが、懸念もあると話します。
一方、宮城県では、「仙台七夕まつり」をコロナ禍前の通常に近い形で開催することを目指し、大きい飾りつけの本数を去年の80本から、例年通りの300本に戻すことなどを検討しているといいます。
(2022年3月15日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #博多どんたく #仙台七夕まつり #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/MPErQkh
Instagram https://ift.tt/RWXcFk9
TikTok https://ift.tt/ZhN425q
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く