- 将棋「王将戦」第3局は藤井聡太王将が勝利 来月の第4局「状態を維持して臨めれば」|TBS NEWS DIG
- 「西側がハイブリッド戦争を宣言」ロシア外相「我々は受けて立つ」|TBS NEWS DIG
- “おせちショック”具材すべて↑ 苦渋の値上げ…アメ横で6000円の車エビ「年末に倍」(2022年12月16日)
- 【ニュースライブ 3/13(木)】【万博】どこまで完成?会場の今/生活保護費引き下げ訴訟で逆転勝訴/17年ぶり まだら模様のズワイガニ ほか【随時更新】
- “ジャニーズ”名称変更「前進した」 タレント起用“モードになってない”(2023年10月3日)
- 寺田大臣更迭受け立憲・泉代表「岸田総理の決断力疑わざるをえない」|TBS NEWS DIG
子どもたちに無料で牛乳 森永が「生乳廃棄」防ぐ取り組み(2022年3月15日)
「生乳ロス」を防ぐため、子どもたちに牛乳を無償提供です。
森永乳業は、首都圏132の保育園や幼稚園で3歳から5歳の園児3万人に18日まで牛乳を無償で提供しています。
園児:「(牛乳をもらって)うれしい」
これは、牛乳の原料となる生乳が廃棄される可能性が出てきたことへの対応として行われています。
新型コロナの影響で業務用の需要が落ち込む一方で、5月上旬にかけて生乳の生産量が増えることなどから、乳業メーカー各社は牛乳や乳製品の消費拡大に取り組んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く