- 【速報】「倒れた様子を、周辺の人も見ていた」安倍元首相銃撃される
- 「エホバの証人」輸血拒否 厚労省に通報 支援弁護団「非常に深い理解と関心を」(2023年2月28日)
- 「やっさいほっさい」圧巻の奇祭 若者減る中伝統の“継承”に課題【スーパーJチャンネル】(2023年12月15日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest) | TBS NEWS DIG(7月22日)
- 【9月17日 今日の天気】東京などは“体にこたえる残暑” 九州北部は局地的雷雨も 本州でも午後に山沿いを中心に雷雨も 北海道は夜に天気崩れる|TBS NEWS DIG
- 全国のコロナ感染者 月曜最多の6万人超 東京の病床使用率は49%超える
子どもたちに無料で牛乳 森永が「生乳廃棄」防ぐ取り組み(2022年3月15日)
「生乳ロス」を防ぐため、子どもたちに牛乳を無償提供です。
森永乳業は、首都圏132の保育園や幼稚園で3歳から5歳の園児3万人に18日まで牛乳を無償で提供しています。
園児:「(牛乳をもらって)うれしい」
これは、牛乳の原料となる生乳が廃棄される可能性が出てきたことへの対応として行われています。
新型コロナの影響で業務用の需要が落ち込む一方で、5月上旬にかけて生乳の生産量が増えることなどから、乳業メーカー各社は牛乳や乳製品の消費拡大に取り組んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く