- ブラジル前大統領支持者ら1500人を拘束 連邦議会などへの侵入事件 前大統領は入院か|TBS NEWS DIG
- 上野動物園で双子パンダの「1歳を祝う会」 小池都知事がりんごや竹をプレゼント|TBS NEWS DIG
- 女性客の胸を触り、胸ポケットのスマホで盗撮…「施術に必要」柔道整復師の男がわいせつと盗撮容疑で2回目の逮捕|TBS NEWS DIG
- 【中継】『勝ち運の寺・勝尾寺』境内では春の花が満開 圧巻のダルマまみれスポットも(2023年4月12日)
- 秋篠宮ご夫妻「全国ろうあ者大会」出席 ダンス趣味の佳子さまはコンサートで手拍子も|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月7日)
公明・山口代表 トリガー条項の凍結解除検討求める
公明党の山口代表は岸田総理らに対し、原油高に対応するためのトリガー条項の凍結解除を検討するよう求めました。
公明党 山口那津男代表
「これまでの補助金による支援に加え、ガソリン税などを一時的に引き下げるトリガー条項の凍結解除など、さらなる対応が必要です」
岸田総理らとの会議で公明党の山口代表はガソリン税の一部を一時的に引き下げるトリガー条項の凍結解除が必要との認識を示しました。
また、ウクライナ情勢などの影響で食料品価格などの高騰も続いていると指摘。政府に対し新たな経済対策の検討も求めました。
一方、自民党の茂木幹事長は会議後の会見で現在、ガソリンと軽油に限られているトリガー条項の対象を重油や灯油に広げることなども含めて総合的に検討していきたいと話しました。
(15日13:31)



コメントを書く