- ミャンマーで銃撃 長井健司さんのカメラ遺族に返還(2023年4月27日)
- 林外務大臣がウクライナ訪問 支援強化の方針伝達へ 訪問には楽天グループの三木谷社長らも同行|TBS NEWS DIG
- 韓国・尹錫悦大統領が在日韓国人被爆者とソウルで面会|TBS NEWS DIG
- クジラ『淀ちゃん』処理費8019万円巡り市民団体が提訴「業者に依頼する結論あった」市議会でも追及
- 「骨が折れるまで蹴り飛ばす」「なんなら殺してやるよ」川口市職員が警察に8回メール送信か 威力業務妨害の疑いで逮捕|TBS NEWS DIG
- 「生」の文字を前に追悼の祈り 発災時刻の12時間前 阪神・淡路大震災から30年 #shorts #読売テレビニュース
ウクライナからの避難民29人 「日本の親族など頼りに」松野長官(2022年3月14日)
松野官房長官はウクライナ情勢の緊迫化を受けて、日本に避難してきたウクライナ人は12日までに29人であることを明らかにしました。
松野官房長官:「避難を目的として本邦の親族等を頼りに入国したウクライナ人の方は3月2日以降、3月12日までで29人となっています。すべてが日本に親族や知人がいる方々であると承知をしております」
また、松野長官はウクライナからの避難民に対して、住まいや就労などの支援を検討している自治体や企業の情報を一元的に把握するため、新たに窓口を設置すると明らかにしました。
「出入国在留管理庁」のホームページに、支援を行う自治体や企業の連絡先などを掲載していくということです。
一方、ウクライナに残る日本人については12日時点でおよそ60人にいて、これまでに被害が及んだという報告はないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く