- 【最下位】ジェンダー平等の推進度 日本企業は最下位
- 1秒間に数十の攻撃が今この瞬間にも!? パスワード解除、ウイルス感染…もはや他人ごとではない脅威のサイバー攻撃、その実態を徹底取材【かんさい情報ネット ten./ゲキ追】
- 【鳥インフルエンザ】全国でニワトリなど998万羽…殺処分“過去最多”に #shorts
- 【宇宙開発ライブ】“異常信号”で打ち上がらず 「我々もものすごく悔しい」 / NASA長官、アルテミス計画含む日本との協力強化に強い期待感 など――(日テレNEWS LIVE)
- 北朝鮮北部で「例のない数」の貨物車両の動き 米CSIS ロシアに向けた武器輸出か | TBS NEWS DIG #shorts
- 危険な運転を繰り返す“暴走車” 運転手は…「何をやったのか分かってないような」 #shorts
東京の新規感染4836人 11日連続で前週同曜日を下回る(2022年3月14日)
14日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は4836人でした。11日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の4836人です。
14日に確認された新たな感染者のうち173人は家族の感染などで濃厚接触者となり、症状が出たため検査を受けずに医師が陽性と診断した患者です。
前週の月曜日から538人減り、これで11日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
直近7日間の平均の感染者数は8632人で、前の週と比べて83.1%になっています。
感染者を年代別に見ると最も多いのは10歳未満の1036人で次いで40代が850人でした。
65歳以上の高齢者は263人でした。
重症者は13日から1人増えて64人です。
重症者用の病床使用率は13日時点で23.4%で、全体の病床使用率は14日の時点で40.8%になっています。
また、60代から90代の男女17人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く