- 【ヨコスカ解説】“戦後最短”の解散 異例ずくめの短期決戦 与野党ともに苦悩 自民は裏金問題などで公認を巡り亀裂? 野党も候補者の一本化が難航
- ロシアで拘束されたバスケ選手控訴棄却 米「不当な拘束」(2022年10月26日)
- 目指せ!過疎の町から初の人工衛星「軌道投入」民間では初のロケット発射場!宇宙ビジネスの未来を切り拓く、新たな潮流とは?【ウェークアップ】
- 【ニュースライブ5/1(水)】バトン元指導者が男子選手に強制わいせつ疑い/記事ねつ造記者を諭旨退職処分/万博ボランティア目標の約3倍 ほか【随時更新】
- 「きのこの山」ワイヤレスイヤホンに ライバル“たけのこ派”に衝撃!?(2023年11月21日)
- 「人生に嫌気」出所後2カ月・・・再び“立てこもり”(2022年6月23日)
【新型コロナ】全域で厳しい外出制限 中国・深セン市
中国広東省の深セン(「土」へんに「川」)市は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、14日から市内全域で厳しい外出制限を行うと発表しました。
世界有数のIT企業などが集まる深セン市では、12日だけで新たに66人の感染が確認されました。
これを受け、市は14日から1週間、不要不急の外出を禁止し、地下鉄などの交通機関は運行を停止するということです。また、居住地区単位で外出制限を管理し、水道や電気などの公共インフラ関連の企業に勤める人以外は在宅勤務とするよう求めています。
中国では深セン市の他でも感染が広がっていて、中国本土全体では13日だけで、新たに2000人以上の感染が確認されました。
(2022年3月14日放送)
#新型コロナウイルス #中国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hOVF7fr
Instagram https://ift.tt/PuRbNAT
TikTok https://ift.tt/fw64Ns0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く