- 『生絞りモンブラン』がピンチ…「台風で栗が落ちて出荷量が激減」価格が去年の1.5倍(2022年10月6日)
- 【速報】東京電力 電力「使用率」は95%(午前8時台実績) 他の電力会社から電力融通を受ける厳しい状況
- 【暑い!】「地獄のよう…」アルゼンチンで記録的猛暑
- 11月14日は埼玉県民の日!「埼玉はダさいたま?」「県民の日にディズニーに行く説」Nスタが独自調査|TBS NEWS DIG
- 「安倍元総理の祖父と近かった、責任がないとは思っていない」元“ナンバー2”語る 旧統一教会と政界の関係とは?|TBS NEWS DIG
- 【万博】“未来のエネルギー”について学べる「電力館」の全容を公開 コンセプトは「可能性のタマゴ」
【新型コロナ】全域で厳しい外出制限 中国・深セン市
中国広東省の深セン(「土」へんに「川」)市は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、14日から市内全域で厳しい外出制限を行うと発表しました。
世界有数のIT企業などが集まる深セン市では、12日だけで新たに66人の感染が確認されました。
これを受け、市は14日から1週間、不要不急の外出を禁止し、地下鉄などの交通機関は運行を停止するということです。また、居住地区単位で外出制限を管理し、水道や電気などの公共インフラ関連の企業に勤める人以外は在宅勤務とするよう求めています。
中国では深セン市の他でも感染が広がっていて、中国本土全体では13日だけで、新たに2000人以上の感染が確認されました。
(2022年3月14日放送)
#新型コロナウイルス #中国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hOVF7fr
Instagram https://ift.tt/PuRbNAT
TikTok https://ift.tt/fw64Ns0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く