- 「ニュース見て面白そう…」男子中学生が自転車に放火の疑い 不審火が他に6件相次ぐ(2022年8月28日)
- 【社会科見学 ライブ】お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/郵便局の驚きのスピード術/東京メトロのスゴ技!/東京ドーム秘密エリア など every特集 まとめ(日テレNEWS)
- 【新型コロナワクチン】「接種回数を増やさないと政権がもたない」
- 離陸失敗し炎上・・・旅客機から乗客ら脱出 中国・重慶(2022年5月12日)
- 「アメリカとカナダが挑発」中国側が反論 台湾海峡で中国軍艦がアメリカ軍艦に接近した問題めぐり|TBS NEWS DIG
- 【北朝鮮】核実験“起爆装置”テスト 国連報告書案に明記
深まる秋に紅葉便り続々 豊岡駅ではラッセル車の点検作業で冬支度 19日朝は今季一番の冷え込み予想
寒さとともに秋も深まり、各地から紅葉の便りが届いています。一方、19日朝は今シーズン一番の冷え込みとなり、氷点下となる所もありそうです。
色鮮やかに染まるカエデやモミジ。秋の深まりを感じますね~。
祝嶺史郎カメラマン
「こちらは紅葉の名所として知られる舞鶴市の金剛院です。木々が色づき、美しい景観が楽しめます」
三重塔を彩る紅葉が、ひと際美しいことで知られる金剛院。
境内には約3000本のモミジの木があり、「丹後のもみじ寺」として親しまれています。
金剛院によると、紅葉は今週いっぱいまで楽しめるということです。
こちらは、まさに“黄金のトンネル”。
兵庫県豊岡市、道の駅「神鍋高原」前のイチョウ並木。
見ごろは11月いっぱいで、すでに葉が散り始めていますが、辺り一面は “黄色いじゅうたん”のようになっています。
寒暖差が大きいほど、より美しさを増す紅葉…。
18日夜から冷え込みが強まり、19日朝は今シーズン一番の冷え込みになる所が多くなる見込みで、各地で木々の色づきがさらに進みそうです。
そしてこちらは早くも冬支度。
兵庫県のJR豊岡駅では、雪国の運行を守るラッセル車の点検作業が行われました。
ラッセル車は30センチ以上の積雪が予想される日に出動し、線路の除雪作業を行います。
本格的な冬の到来に向けて準備が進む中…。
19日、一気に冷え込む予想の近畿地方。秋は(あ)っという間に(き)えてしまうのでしょうか?
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/6iJx4pX
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/XAvqMUu
Instagram https://ift.tt/YWPzZQL
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/6taGmvD
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/SH0lY8G
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/dUSqn7C
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/pSXkd3v
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/dtK0qAm



コメントを書く