- 【きょうは「中華まんの日」】「肉まん」に何つける問題 / 日本初上陸の“ひと口肉まん” / レンチンで大満足の中華まん…など ニュースまとめ(1月25日配信)| TBS NEWS DIG
- 「古代と現代の技術を合体」“幻の棺”1300年の時を経て現代に…「すっごく洗練」奈良・高松塚古墳
- 【独自】「好きな気持ちを抑えられず」同僚女性を“監視”か 柔道整復師の男をストーカー規制法違反の疑い逮捕 女性の自宅近くの駐車場に「カメラ」設置 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】表参道のアクセサリーショップで刃物強盗 目出し帽の男3人が現金など強奪し車で逃走中|TBS NEWS DIG
- 【速報】ロシア軍がイスカンデル発射か 死傷者多数 ※動画視聴の際はご注意ください(2022年4月8日)
- 父親と弟を殺害した女、二審も無期懲役判決『低血糖 生命の危険』の検索履歴「被告以外考えられない」
埼玉・幸手市議が職員に暴力か 警察が被害届を受理(2023年12月6日)
埼玉県幸手市の男性職員が市議会の休憩時間中に議員に暴行されけがをしたとして、警察に被害届を出したことが分かりました。
幸手市などによりますと、男性職員は今月1日、藤沼貢市議(80)に議会の休憩時間中に首をつかむなどの暴行を受けたとして被害届を警察に提出し、5日付で受理されました。
職員は首のねんざと診断されたということです。
藤沼市議は自身が所有している土地の建物について、農地法に基づく手続きがされていないと議会で追及されていて、そのことについて休憩後の議会で職員が答弁する予定でした。
幸手市 藤沼貢市議:「反省はあります。体に触れちゃったという部分については。『引き留めてごめんな』という気持ちで触れたつもりが」
藤沼市議は取材に対して、暴力を振るった感覚はなくねぎらいの意味で首に手を当てたと主張しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く