- 【独自】“自分をいじめた同級生への復讐”か 駅に「無差別大量殺人」などSNSアカウント乗っ取り投稿 会社員を書類送検|TBS NEWS DIG
- アメリカのEV最大100万円の税優遇措置 日本メーカーは対象外に 問われる日本の外交手腕|TBS NEWS DIG
- 王将事件の“背景”「容疑者は創業者の知人=A氏と関わりあった」ジャーナリスト指摘(2022年10月28日)
- 【五輪汚職】KADOKAWA資金「スポンサーの謝礼」…“様々な企業名も”今後の展開は?(2022年9月7日)
- 谷村新司さんの訃報に“第二の故郷”上海からも惜しむ声(2023年10月17日)
- 【”行動制限なし”GW】飛行機の利用者 去年の約2倍に
「暑すぎずちょうどいい」秋の潮干狩りに大勢の家族連れ 近年の海水温の上昇で秋でも楽しめるように
兵庫県姫路市では、この時期には珍しい潮干狩りが行われ、大勢の家族連れでにぎわっています。
姫路市の白浜海岸では、住民と観光客が一緒に海を守り、育てる取り組みの一環として、地元の漁協が潮干狩りを企画しました。
潮干狩りは通常、春から初夏にかけて行われますが、近年の海水温の上昇で秋でも楽しめるようになっていて、漁協によると、秋に行われるのは関西ではこの海岸だけだということです。
「楽しいです。いっぱい取れた」
「秋は暑さの心配がなくて、涼しくてやりやすい。暑すぎず、ちょうどいい気候で」
訪れた人たちは、熊手やスコップでアサリやハマグリを見つけ出しては歓声を上げていました。この潮干狩りは、あすも開かれ、貝は持ち帰ることができるということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/CSPQskU
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/SWj9BFp
Instagram https://ift.tt/tZnmER1
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/a8jtcGB
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/YEG3lLu
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/3X1YrqM
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/lCPcypf
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/m3ABcpr



コメントを書く