- 新幹線・東京~博多で一時運転見合わせ Uターン直撃で再開後も大混雑(2023年8月16日)
- 【速報】全国の新型コロナ感染者数 きょうも過去最多を更新17万6368人(午後5時10分現在)|TBS NEWS DIG
- 川に出石焼の風鈴 涼やか音色 「涼しい気持ちもするけどやっぱり暑い・・・」豊岡・出石
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアがキーウにドローン攻撃/露プーチン大統領がベラルーシ訪問/プーチン大統領 軍作戦本部を訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 国内最高齢37歳のメスのコウノトリ死ぬ 旧ソ連から譲り受け、60羽以上の子孫を残す 兵庫・豊岡
- 【速報】IAEA調査団がウクライナ南部のザポリージャ原発に到着(2022年9月1日)
「外国製品に値段がない」ロシアの日本人にも制裁の影響(2022年3月12日)
ロシアの全店舗を一時閉鎖すると発表したマクドナルドでは・・・
(モスクワ在住約20年 松川直子さん)
「こちらが市内にあるマクドナルドです、いつ閉まってしまうのか分からないんですけれども、中に入ってみたいと思います」
「きょうはちょっと人が多いような気がします」
アメリカとイギリスは経済制裁の追加措置としてロシア産の原油の輸入禁止を発表。
国際決済ネットワーク「スウィフト」はきょう12日をもってロシアの7つの銀行を排除。
決済処理が難しくなることからビザやマスターカードなどクレジットカード大手がロシアでの事業停止を発表しました。
モスクワで日本食レストランや美容室などを経営する廣瀬さんは、ビジネスに影響が出ているといいます。
(モスクワで会社を経営 廣瀬功さん)
「日本から輸入している製品とかですね」
「醤油ですとか海苔ですとか、輸出入業務でさまざまな困難があったりですとか、決済の問題があったりしますのでそこは高くなっていますね」
「材料費は、すぐに20~30%上がりました、ですので我々も値上げをせざるを得ないので、すでに10~20%ぐらいレストランの値上げをしています」
また経営する美容室は日本人の客が中心ですが、先週から相次いで帰国してしまったため事業の継続を懸念しています。
(モスクワで会社を経営 廣瀬功さん)
「ビジネスが自由にできる状況、早くそういう状況になってほしいなって思っています」
影響はロシアに住む日本人の生活にも・・・
(モスクワ在住約20年 松川直子さん)
「やっぱり外国製品が減ってるという印象はあります」
松川さんが買い物の際に撮影した映像をみると洗剤など日用品の棚に隙間が目立ちます。
特に商品が少なくなっていた砂糖の棚には「1回5キロまで」という購入制限がありました。
ロシアの通貨ルーブルの価値が下がったことで、外国製品は1日に何度も値上がりすることがあると言います。
(モスクワ在住約20年 松川直子さん)
「外国製のコーヒーの値段が付いてなくて『どうして値段がないの?』って聞いたら『値段を変えているので値付けが追い付いていない』と言われた」
松川さんは夏に帰国予定でしたが、それもどうなるかわかりません。
(モスクワ在住約20年 松川直子さん)
「飛行機も日本との直行便、今飛んでないですし、経由便はまだ飛んでいるんですけれど、いつそういうのがなくなるかどうか、わからない、予測できないので49/57早めに帰った方がいいのか、どうなんだろうかと悩んでいる途中です」
一方、日本ではネットを中心にロシア出身の人に対する誹謗中傷が相次いでいます。
(ロシア出身 ナタリアさん)
「見たときはもちろん腹が立った。なんで? 私になんの関係があるの? でも仕方がない」
ナタリアさんは去年10月にペルー人の夫とロシア料理とペルー料理の店を始めました。
しかし、ロシアによるウクライナ侵攻が始まると・・・
(ロシア出身 ナタリアさん)
「コメント欄にみんな『おいしい』と書いて写真入れてくれる、写真は戦争の兵士(に替えられた)、死んじゃってる写真」
ネットのレビュー欄に兵士の遺体などの写真が貼られ、事実無根の書き込みがされていました。
中傷はナタリアさんだけにとどまらず、子どもたちにも心無い言葉が・・・
(ロシア出身 ナタリアさん)
「子どもが一番かわいそう、心配してる、子どもたちは日本で生まれている、ロシアは関係ないと思う」
「子どもたちの未来は、みんな仲がいいのが一番大事だと思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く