- 【ライブ】“飛騨牛メガ盛り”/ “チキンナゲット“だけ弁当/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など 「肉料理を多め」ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- Amazon配達員配達終わらない再配達に現場悲鳴長距離トラックドライバーの働き方など物流2024問題まとめTBS NEWS DIG
- 【マイナンバーカード申請期限】一部延長 申し込み殺到で緊急避難措置
- JR新大阪駅の在来線改札内で天井複数の場所から水漏れ列車の運行に影響なし
- 兵庫・神鍋高原 “春山開き”観光シーズン到来! 雪解けが例年より2週間ほど早く関係者期待膨らむ
- 【速報】五輪汚職 広告大手・ADKの元専務ら2人に有罪判決 裁判長「国家的プロジェクトに汚点残した」「どこかで立ち止まれなかったのか」 東京地裁|TBS NEWS DIG
【追悼】拉致被害者家族会の前代表・飯塚繁雄さんのお別れ会 岸田首相も出席
去年12月に亡くなった拉致被害者家族会の前代表・飯塚繁雄さんのお別れ会が開かれました。岸田首相らが出席し拉致問題解決に向けた決意を語りました。
拉致被害者、田口八重子さんの兄去年12月、83歳で亡くなった飯塚繁雄さん。
繁雄さんに育てられた八重子さんの長男、飯塚耕一郎さんは繁雄さんが八重子さんとの再会を果たせないまま亡くなったことへの無念の思いを語りました。
飯塚耕一郎さん(45)「八重子さんとの再会に至らなかったということに関しては、私は本当に悔やんでも悔やみきれない気持ちでございます。諦めないという気持ちを持ち、これを具体的な行動に移す必要がある」
また、岸田首相は拉致被害者の帰国に向け全力で取り組むと誓いました。
岸田首相「田口八重子さんとの再会が果たすことができなかったことは、まさに痛恨の極みであり、政府として、一政治家として誠に訳なく思っております。私の手で何としても拉致問題を解決したい」
拉致被害者家族の高齢化が進む中、一刻も早い問題解決が望まれます。
(2022年3月12日放送)
#拉致問題 #岸田首相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GyJHqVY
Instagram https://ift.tt/5UTtqGF
TikTok https://ift.tt/pPwGUi8
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く