【特集】大阪・千林商店街に生まれたシェア型書店 “売る”“買う”だけじゃない書店の新たな存在意義とは?【かんさい情報ネット ten.】
大阪三大商店街のひとつ「千林商店街」に、ビッグイシュー手掛ける新たなシェア型書店「希望をつむぐ本屋さん」がオープン。昨今の猛暑に苦しむ販売員のため生まれたここでは、本を選ぶ楽しさはもちろん、来る人と人の出会いも魅力のひとつ。人をつなぎ、希望をつなぐ。個性あふれた特別な書店を取材しました。
(かんさい情報ネットten. 2025年8月28日放送)
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/UbqrHTW
▼かんさい情報ネットten.
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/HKYjs51
Instagram https://ift.tt/rVeYau6
Facebook https://ift.tt/IQNrBz3
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/FTedxKh
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/WSc90pn
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/gsw2rx1
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/CoxnOZi
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/eKN1B83
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/W4nP70E
X(旧Twitter) https://twitter.com/news_ytv
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/eYmHnbu
#読売テレビ #ten #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #希望をつむぐ本屋さん #ビッグイシュー #シェア型書店 #棚主 #本 #書籍 #千林商店街 #大阪 #フェアトレード
コメントを書く