- 能登町から100キロ先…和太鼓が新潟に漂着「状況が落ち着いたら取りに行きたい」【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月22日)
- 3月11日 午後2:46 時報に合わせ岸田総理らが黙祷/福島・宮城・岩手から”追悼の祈り”【東日本大震災発生から12年】
- クリスマス寒波到来 北海道でこの冬一番の氷点下22.4度観測
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】芸能人摘発のウラ側、薬物取引の黒幕は誰?外国人組織、反社会勢力との“ピラミッド”とは…元麻薬取締官 廣畑徹さん壮絶“マトリ”人生激白③
- 安倍氏の追悼演説先送り 国葬議論は閉会中審査で、旧統一教会も「必要に応じて議論」 自民と立民|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】全国24万3483人の新規感染者 死者は2日連続で300人超 24日
ウクライナ国防相「民間人の死者数が兵士の死者数を上回る」
ウクライナの国防相はロシア軍の攻撃により死亡した民間人の数が、戦闘で死亡した兵士の数を上回っているとして、ロシアを非難しました。
ウクライナ レズニコフ国防相
「3月10日現在、ロシアの占領者は戦闘で命を落としたウクライナの兵士よりも多くの民間人を殺害しています」
ウクライナの国防相は10日、SNSに投稿したビデオメッセージで、「ロシアは学校や病院、産婦人科病院を攻撃している」と非難。具体的な数字は示さなかったものの、ロシアによる攻撃で死亡した民間人の数が、戦闘で死亡した兵士の数を上回っていると明らかにしました。
ウクライナの非常事態省は2日、ロシア軍の攻撃で2000人以上の民間人が死亡したと発表。国連人権高等弁務官事務所は、9日までに確認された民間人の死者は549人に上ると公表しましたが、激しい戦闘が行われている地域からの報告がまだ確認されていないため「実際の死傷者の数はもっと多い可能性が高い」とも指摘しています。
また、国連難民高等弁務官事務所によりますと、ウクライナから国外に避難した人の数は11日、250万人を超えました。
(11日21:40)
コメントを書く