- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(7月25日)
- 「キャラメルタルトに麹」米国で日本伝統の「発酵食品」が人気 健康志向や新型コロナの影響も?【現場から、】|TBS NEWS DIG#shorts
- 公文書改ざん問題 赤木さん妻ら刑事告発した財務省元理財局長らを不起訴処分 特捜部(2022年12月28日)
- 滋賀・日野町で廃水処理施設工事の入札情報を漏らした町職員逮捕、町役場を家宅捜索
- 「ファッションと相性がいい」チャットGPTがコーディネートを提案 全国で初めて業務に導入した自治体も登場 一方で物議を醸すAI技術も…【news23】|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】「約3か月で24円」急激な“円高”で生活に変化は? “値下げ”や“賃上げ”は…
「個人の尊厳を著しく損なう不合理なもの」同性婚認めないのは『違憲』 大阪高裁が一審判決を覆す判断
同性婚が認められないのは憲法違反だとして、同性カップルが国に賠償を求めた裁判の控訴審で、大阪高等裁判所は、全国で唯一「合憲」としていた一審判決を変更し、「違憲」と判断しました。
京都市などに住む3組の同性カップルは、同性同士の結婚を認めない今の民法の規定などが憲法に違反すると訴え、国に賠償を求めています。
一審の大阪地裁は、2022年、「憲法に違反しない」と判断し、原告側が控訴していました。
25日の判決で、大阪高裁は「家族のあり方が多様化した現代社会で、同性カップルが異性カップルと区別され、婚姻による利益を享受できない現在の規定は、個人の尊厳を著しく損なう不合理なもので差別にあたる」として、一審から一転、「憲法に違反する」と判断を示しました。
一方、国に賠償を求める訴えについては、「最高裁の統一判断が示されていない」として退けました。
同性婚をめぐる裁判は全国で起こされていて、高等裁判所の判決は5例目で、いずれも違憲と判断しています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Femk9Eg
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/KSi6yJY
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/8bqDvCh
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/P9lctur
Instagram https://ift.tt/T7b2Oth
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/eU6A2IF
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/k9woe3Z
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/c3ubFI1
コメントを書く