【今季最強寒波】石川県内で約1500戸の停電続く 金沢市で“顕著な降雪”観測
今季最強の寒波の影響で、西日本や北陸を中心に大雪となっています。顕著な降雪が観測された石川県金沢市から中継です。
強い寒気と冬型の気圧配置の影響で、県内は雪や風が強まっています。23日午前9時の積雪は、白山河内で30センチ、金沢で21センチなどとなっています。
気象台は、金沢では23日午前8時までの6時間に20センチの顕著な降雪を観測したと発表しました。また、風も強く、最大瞬間風速は羽咋で31.3メートル。金沢で31.2メートルなどとなっています。また、この風や雪の影響で、23日午前9時半時点で県内では約1500戸が停電しています。
気象台では、23日昼過ぎから24日昼前にかけて大雪による交通障害などに警戒を呼び掛けています。
(2022年12月23日放送)
#大雪 #石川県 #金沢市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DxXgH4k
Instagram https://ift.tt/r82U7LE
TikTok https://ift.tt/ZFLYOkg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く