- 『相次ぐミサイル発射 金正恩氏の狙いは/「債務の罠」にはまる日本“復活のカギ”』【10月4日(火)#報道1930】
- 「人生にコンプレックス」“キラキラした”女性のインスタ乗っ取り嫌がらせ 誕生日でパスワード割り出す| TBS NEWS DIG #shorts
- 中身は同じなのに賞味期限が7倍に?!パッケージの新技術でフードロスを解決!|TBS NEWS DIG
- NHK党・ガーシー議員“帰国せず”…スーツに国会議員バッジ付け 動画で「陳謝」(2023年3月8日)
- 【速報】知床観光船事故 国後島で発見の2人の遺体と不明者のDNA型が一致 海上保安庁(2022年6月24日)
- 【速報】10代女性が路上で意識不明 熱中症か 山形・米沢市(2023年7月28日)
明治 「チョコ」「果汁グミ」「カール」など167品目値上げ
明治は家庭用チーズ類や菓子類など、およそ160品目を4月から順次値上げすると発表しました。
明治によりますと、ピーナッツクリームなどの油脂類は4月1日出荷分から、レトルトカレーやチョコレート、グミなどの菓子類は5月1日出荷分から値上げします。
合わせて167品目が対象で、希望小売価格では5.4%から7.9%、オープン価格の商品は出荷価格で、およそ3%から11%引き上げられます。なかでも菓子類は「明治ミルクチョコレート」や「アポロ」「果汁グミ」「カール」など136品目が対象で、明治の菓子類のおよそ8割にのぼります。
乳製品や油脂類など主要な原料が高騰していることに加えて、物流や包装資材のコストが上昇していることが要因です。
明治は「コスト削減に取り組んできたが自助努力だけでは現在の価格を維持することは困難な状況だ」と説明しています。
(10日15:17)



コメントを書く