- 【日銀・黒田総裁】”値上げ許容度”「適切ではなかった」発言撤回
- 紙の保険証廃止方針に延期すべきと撤回すべきが73%JNN世論調査TBSNEWSDIG
- 【ニュースライブ 5/16(火)】USJ「スパイダーマン」閉幕/病院の職員食堂で職員が食中毒/大阪駅新駅ビル名「イノゲート大阪」/大阪府議の秘書公選法違反容疑で逮捕 ほか【随時更新】
- 2日も全国で猛烈な暑さ続く…今年最多の36地域へ「熱中症警戒アラート」発表 40度予想の地域も 関東では175人が熱中症疑いで搬送|TBS NEWS DIG
- 自衛隊が日頃の訓練活かし和歌山城を清掃 石垣をロープで降りて雑草や枝など取り除く
- 物価高は大きな負担日銀は大規模金融緩和の継続決定粘り強く継続植田総裁は意義を強調TBSNEWSDIG
女性客を監禁・恐喝 ホストクラブ運営会社社長らを逮捕 一回で大金を得る“一撃講習”マニュアル作成
大阪・ミナミのホストクラブで、「一撃」と呼ばれる接客方法で女性客が監禁され、金を脅し取られた事件で、新たに運営会社社長の男ら2人が逮捕・送検されました。
8日朝に送検された、ホストクラブ「アリア」の運営会社社長、上埜善弘容疑者(40)ら2人は昨年1月から6月の間、店で20代の女子大学生ら3人を酒に酔わせてホテルに監禁し、未払い代金として合わせて340万円余りを脅し取るなどした疑いがもたれています。
上埜容疑者らは初めて来店した女性客から一回で大金を手に入れるための「一撃講習」と呼ばれるマニュアルを作成していました。
警察は2人の認否を明らかにしていませんが、一連の事件ではほかにも店長の沢井健太容疑者ら3人が逮捕されていて、警察は組織的な犯行とみて実態を詳しく調べています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/CsliHFU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/d6s7wba
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/CW9NihR
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/zytd54Y
Instagram https://ift.tt/4CD80zB
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/rMIKzPG
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/glBjQED
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/FyKQXV7
コメントを書く