- 【“最後のロックスター”として世界へ】YOSHIKI・HYDE・SUGIZO・MIYAVIによるスーパーバンド「THE LAST ROCKSTARS」誕生!(2022年11月11日) ANN/テレ朝
- 彼岸の中日 京都の大谷祖廟で大勢の家族連れが墓参り 雨の中、亡き人に思いを馳せる
- 【全国の天気】那覇~札幌で気温差20℃ 関東は雨に(2022年2月18日)
- 天候悪化で捜索一時中断 “輪島朝市”今も焦げた臭い あさってから中学生集団避難 生徒だけで最長約2か月 能登半島地震の発生から2週間|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(12月30日)
- 近畿日本ツーリスト ワクチン業務で過大請求(2023年4月13日)
トリガー条項などめぐり与党と国民民主が“異例”幹事長会談 16日に再協議へ
自民党・公明党と野党の国民民主党の幹事長はきょう、トリガー条項の凍結解除を含むガソリン価格の高騰対策などに関する実務者協議を初めて行いました。
国民民主党 榛葉賀津也幹事長
「私の方から大きく3点お願いをさせていただきました。大変中身のある会談だったと思っています」
きょうの協議では、国民民主党の榛葉幹事長が与党側に対し、トリガー条項凍結解除を中心とした追加経済対策の実行などを求めました。
榛葉氏によりますと、国民民主党側が主張した▼ヤングケアラー対策と▼ロシアにいる日本人保護については合意したとのことですが、トリガー条項の凍結解除については与党側が「持ち帰らせてほしい」と返答し、3党の幹事長は、来週水曜日(16日)に再度協議することで合意しました。与野党幹部によるこうした政策協議は極めて異例で、立憲民主党の泉代表は、国民民主党の対応次第では夏の参議院選挙の1人区での候補者一本化を見送る考えを示しています。
(2022年03月09日15:58)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/7Wf2IJp
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/HXmuT4C
◇note https://ift.tt/SVEqkat
◇TikTok https://ift.tt/DKdc3lf
◇instagram https://ift.tt/zo2pPaE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/XFDASy7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1wxE8TF



コメントを書く