- 逃げ道を塞がれた"北新地放火殺人事件"と同様の火災想定で救助訓練 当時現場に出動した消防士も参加
- 【解説】国や東京都「新対策」発表 “異次元”少子化の歯止めに? 専門家「最大の問題は教育費」
- 「母と喧嘩をした」自宅に放火疑いで61歳女逮捕…全焼の家に『母親とみられる遺体』(2023年5月19日)
- 職人は70歳↑…チーズケーキ店 定年後のセカンドキャリアに「高齢者も貴重な働き手」(2023年9月25日)
- 【6月6日 今日の天気】西から雨雲広がる 九州は非常に激しい雨に注意 関東や北日本 日中は暑く|TBS NEWS DIG
- 過酷な猛暑の外仕事 やる気につなげる暑さ逆手の取り組みとは…(2022年7月31日)
全警察官にサングラス着用で暑さ対策を周知 個人が用意し派手な色や奇抜な形は着用しない 大阪府警
大阪府警は厳しい暑さのなかでは業務に支障が生じるとして、すべての警察官に対し“ある対策”をとるよう周知しました。
三好凛佳 記者
「街の安全を守るため見回りをする警察官。暑さや日差し対策のため、これからはサングラスを身に着けるということです」
大阪府警は12日、暑さ対策などのため、今後はすべての警察官を対象に、サングラスや冷たく感じるタオルなどを使用するよう伝えたと明らかにしました。
今年4月の警察庁の通知を受けたもので、サングラスや対策グッズはすべて警察官個人が用意するとし、派手な色や奇抜な形のサングラスは着用しないとしています。
大阪府警 警務部 吉田一 理事官
「猛暑対策品やサングラスを活用することで、暑さや日差しが厳しい中でも、パフォーマンスを落とすことなく、府民のみなさまの安全、安心を守るための活動ができると考えておりますので、ご理解のほどよろしくお願い致します」
サングラスの着用は、公共交通機関でもJR西日本が4年前から運転士に認めたほか、京阪電鉄なども検証を進めています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/AT0PXNo
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/XmcUhSe
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/bV74zmH
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/nT7qxhy
Instagram https://ift.tt/ME2Jcbm
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/OeYZuTk
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/q5RzTSk
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/2TuLwAM
コメントを書く