- 政府の来年度予算案 過去最大114兆円程度で最終調整 防衛費大幅増など 5年連続100兆円超へ|TBS NEWS DIG
- 【チョコ×いちご】阪神梅田本店のバレンタインは『チョコ×いちご×映え』 若手「いちごプロデューサー」が奔走!人気のカフェ&いちご農家にも訪問 イベント開催までの裏側に密着(2023年2月10日)
- 【72Hサミットニュースライブ】広島に各国首脳が集結 G7広島サミット3日間全部見せますSP~All About The G7 Hiroshima Summit (18日第1部)【NEWS LIVE】
- 知床沖で観光船不明 4人発見 搬送時に意識なし【ウトロ漁港から中継】|TBS NEWS DIG
- 男女6人乗った車が道路脇の標識に衝突 3人意識不明
- 【ライブ】電力需給見通し(今後1週間)経産省会見
被差別部落の情報サイト「差別を助長」投稿の削除・賠償求め市民団体が提訴 出版社「書くのは自由」
被差別部落の情報をまとめたウェブサイトは差別を助長しているなどとして、市民団体などが8日、投稿の削除などを求め、訴えを起こしました。
部落解放同盟大阪府連は、出版社が運営する被差別部落の情報をまとめたウェブサイトが、居住者らへの差別を助長し、「差別されない権利」を侵害していると主張しています。
大阪地裁は、男性の自宅が映る写真が投稿された記事の削除を命じていて、団体と男性は、大阪府内全ての地区に関する投稿の削除と損害賠償を求めています。
写真を投稿された男性(70代)
「この団地が同和地区(被差別部落)だとさらしていく行為そのもの。全国で彼(出版社の代表)がやっていることにつながっていて、裁かれないといけない」
出版社の代表は「見て聞いたことを書くのは自由と思っていて、今後も記事を書きたい」としています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/GpiCfNY
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/icsISL9
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/wia1FOb
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/xXP9RIi
Instagram https://ift.tt/2mdNgor
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/NH5keQr
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/wpRVmSz
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/A0tf3Dp
コメントを書く