- 4月入隊の18歳自衛官候補が発砲3人が撃たれ2人が死亡(2023年6月14日)
- 【LIVE】石川・能登で最大震度5弱 津波の心配なし(2024年1月16日)| TBS NEWS DIG
- 【お惣菜まとめ】メンチカツ×コロッケ⁉ 創作お惣菜 /1個10円の大人気ソウルフード/ ボリューム満点のから揚げライスなど(日テレNEWS LIVE)
- 19日から小学校で授業再開 まだ教室での避難続いているけれど… 七尾市(2024年1月18日)
- 【独自】「サバ」歴史的不漁…“ノルウェー産”人気↑ 水揚げ半分が日本へ 生輸送も(2023年1月11日)
- くら寿司が「スマート養殖」の鯛を提供へ AIが最適なエサの量やタイミングを分析(2022年3月5日)
【未明に何が】土砂崩れで男女3人が行方不明 松山城近くの「のり面」が雨で傾き亀裂も 愛媛・松山市
12日未明、愛媛県松山市で土砂崩れが発生し、3人が行方不明になっています。 (取材・報告=柏﨑蒼馬 記者)
土砂災害が発生した松山市の緑町からお伝えします。近くには松山城もあり、人が多く住んでいる地域なのですが、12日午前3時50分頃、建物と建物の間に見えますでしょうか、山の斜面が高さ約150メートル、幅約50メートルにわたり土砂崩れが起き、木造の民家1軒を巻き込んで、土砂が流れ込んできて、私の足元にも大量の土砂がたまっている状況です。
さらに、大通りにつながる交差点まで地面が茶色くなっていて、広範囲にわたって土砂が流れ込んできたことがわかると思います。
発生から13時間が経った今も、消防や警察による土砂の撤去作業は終わっていません。そして行方不明の3人の方の捜索活動も続いています。
松山市によりますと、現場付近では昨年の大雨の影響で「のり面」が傾いたため、今月1日から復旧工事を行う予定でした。
ところが6月下旬から降り続いた雨で「のり面」の傾きがよりひどくなり、市は応急処置として「のり面」を壊す作業を実施。地面には亀裂が発生し、段差のズレは20cmほどになっていたということです。
土砂崩れの原因究明とともに一刻も早く、行方不明者の救出が待たれます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/tMONdzZ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/1TsOmLh
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/0Sd5bBY
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/QCR0Ogf
Instagram https://ift.tt/xOhF5qA
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/TMenm1I
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/tfzsNhV
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/dy8xH5g



コメントを書く