- 【速報】原発“60年超”運転延長法案 衆議院を通過 立憲民主党は反対 審議は参議院へ|TBS NEWS DIG
- 【コンビニ強盗】店員に“ハサミ”突きつけ…「金出さないと刺す」約3万円奪い男が逃走中 神栖市
- 【高騰続く電気代】節電ポイント “2000円”支援策概要
- 「事実誤認であり無罪」ALS嘱託殺人控訴審 初公判で元医師の男が無罪主張 一審は懲役2年6か月
- なぜ小倉美咲さんは・・・骨の発見場所「枯れ沢」とは?地元猟師と“不可解”な現場を行く(2022年5月15日)
- 【7月28日 今日の天気】台風6号が発生 週明け沖縄を直撃するおそれ 過去最多タイ40地域に熱中症警戒アラート発表中|TBS NEWS DIG
【福井県知事】原発への“武力攻撃”対策強化を要請
日本で最も多くの原子炉を有する福井県の杉本知事が、原発に対する武力攻撃への対策を強化するよう、山口原子力防災担当大臣に要請しました。原発のある自治体のトップがこうした要請を出すのは、これが初めてです。
8日夕方、福井県の杉本知事は環境省を訪れ、原子力防災担当を兼務する山口大臣に要請書を手渡しました。
要請書では、原発への武力攻撃に対して自衛隊による迎撃態勢に万全を期すことや、原発の防御や安全対策などに関する法令を見直すことなどを求めています。さらに、原発が武力攻撃された際の住民の避難経路やその手段の確保などについて、国民保護法で具体的に示してほしいとしています。
福井県内には研究炉や廃炉が決まったものを含め国内最多の15基の原子炉があり、県によりますと、ウクライナでの事態を受けて県民の不安が高まっているということです。
山口大臣は「住民の安全確保に万全を期したいと」と述べ、関係組織や自治体と連携して取り組む考えを示しました。(2022年3月8日放送)
#原発 #福井県 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8ZmPM5G
Instagram https://ift.tt/NZuLjWE
TikTok https://ift.tt/2iS13z7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く