- 「プーチンの料理長」米選挙介入認める 政治的野心指摘も(2022年11月8日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 自民党・裏金事件 岸田派元会計責任者をあすにも立件へ 「裏金」事件 二階氏秘書も立件か 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】伊豆諸島に津波注意報 気象庁会見|10月5日(木) 12:05〜
- 第8波ピークは年内か 厚労省専門家会議が指摘(2022年11月18日)
- 高市大臣 放送法文書「ねつ造」発言を撤回せず 「少し言葉がきついかもしれませんが」答弁も | TBS NEWS DIG #shorts
【福井県知事】原発への“武力攻撃”対策強化を要請
日本で最も多くの原子炉を有する福井県の杉本知事が、原発に対する武力攻撃への対策を強化するよう、山口原子力防災担当大臣に要請しました。原発のある自治体のトップがこうした要請を出すのは、これが初めてです。
8日夕方、福井県の杉本知事は環境省を訪れ、原子力防災担当を兼務する山口大臣に要請書を手渡しました。
要請書では、原発への武力攻撃に対して自衛隊による迎撃態勢に万全を期すことや、原発の防御や安全対策などに関する法令を見直すことなどを求めています。さらに、原発が武力攻撃された際の住民の避難経路やその手段の確保などについて、国民保護法で具体的に示してほしいとしています。
福井県内には研究炉や廃炉が決まったものを含め国内最多の15基の原子炉があり、県によりますと、ウクライナでの事態を受けて県民の不安が高まっているということです。
山口大臣は「住民の安全確保に万全を期したいと」と述べ、関係組織や自治体と連携して取り組む考えを示しました。(2022年3月8日放送)
#原発 #福井県 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8ZmPM5G
Instagram https://ift.tt/NZuLjWE
TikTok https://ift.tt/2iS13z7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く