- 「頻繁に宿泊の知人と金銭トラブル」千葉 自宅から白骨遺体(2023年3月30日)
- 【双子パンダ】「やっぱりかわいい!」3日間の一般公開開始
- 「ぶつかっていたら、けがでは済まない」名神高速で高齢者運転の車が逆走 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【絶景】日光 中禅寺湖 湖畔に映る紅葉 上空から眺めるモザイク柄 / Lake Chuzenji in Nikko, Spectaclular view of Autumn leaves
- 【台風7号進路情報】台風7号 和歌山県に上陸 近畿や東海は大荒れ 西日本や東日本 台風から離れた所も大雨のおそれ|TBS NEWS DIG
- 【速報】秋田・五城目町に「緊急安全確保」警戒レベル5が発令(2022年8月13日)
西成住宅崩落…市が対策工事の認定求め仮処分申請 元住民ら「手放しで承諾できない」(2022年3月8日)
去年6月に大阪市西成区で地盤が崩れて住宅が崩落した問題。工事をめぐり、大阪市が住民を相手取り仮処分を申請しました。
去年6月、大阪市西成区で高台が崩れて住宅2棟4軒が倒壊。倒壊寸前だった1軒も引き倒されました。
崩落後、大阪市は「高台に隣接する市道も強風や雨により崩れる可能性がある」として、住宅が建っていた部分を含むのり面をコンクリートで補強することを検討してきました。
しかし、元住民や土地所有者の一部から了承を得られず工事はストップ。話し合いを続けてきましたが折り合いはつかず、市は2月9日に工事を認めるよう求める仮処分を大阪地裁に申し立てたということです。
(大阪市 松井一郎市長)
「話し合いをこれから続けると非常に長い時間がかかりますので。今回は仮処分という形で速やかに工事ができるように司法に判断を求めているということです」
一方、元住民側は補強工事の必要性については認めているものの、その費用を請求されるのではないかと不安を感じているため「手放しでは承諾できない」としています。
(自宅が倒壊した山下輝雄さん)
「瓦礫の撤去費用を言われても払いません。(大阪市は)もっとこっちの事を考えてくれよって」
費用について市は、「工事のメドが立った段階で詳細を検討する」としたうえで、「誰が負担するかは今後協議する」としています。
#MBSニュース #毎日放送 #西成住宅崩落 #大阪市 #仮処分 #仮処分申請 #対策工事 #大阪地裁 #松井一郎市長 #土地所有者
コメントを書く