- 日本の宇宙開発企業 “民間で世界初”月面着陸に挑戦も…月面に激しくぶつかり着地か(2023年4月26日)
- 【特別ニュースライブ】#拉致を知る 拉致被害者5人帰国から20年 ニュースまとめ / 5分ドキュメントで拉致問題を知る / 横田めぐみさん・曽我ひとみさんの拉致を知る / 北朝鮮工作員の実態 など
- 【熱海・土石流災害】先月発見の「骨」最後の行方不明者のものと確認
- 新入社員はベテラン・外国人 スーパー約30商品値上げ 4月1日変わること
- 歌手のKANさん(61)死去 「愛は勝つ」で大ヒットメッケル憩室がん 公表 闘病も #shorts
- サントリーが飲食店向けに「缶ビール」専用サーバー展開開始 長期保存可能で小規模店でも“生ビール”販売できる|TBS NEWS DIG
小林製薬「紅麹原料」含むサプリ摂取の入院患者26人に増加 宝酒造、紀文食品、タケヤみそも自主回収
小林製薬の「紅麹原料」を含むサプリメントを摂取した人から健康被害が報告されている問題で腎臓の疾患などで入院した患者が、新たに20人増えたことが25日わかり、合わせて26人になりました。
小林製薬は「紅麹原料」を含むサプリメントを摂取した人が腎臓の疾患などを発症し、透析治療が必要な患者を含む6人が入院したと発表していましたが、この他にも、20人が入院していたことが明らかになりました。これにより、入院患者の合計は26人となりますが、全員、命に別状はないということです。
小林製薬は「紅麹原料」を年間で18.5トンほど製造し、このうち約8割を52社の食品メーカーや飲料メーカーに提供していたことを明らかにしています。「宝酒造」や「紀文食品」のほか、「タケヤみそ」などがすでに自主回収を発表していて、今後も影響は広がる可能性があります。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/U7Lofsj
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/ogERkfZ
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/WxrsgCv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/fVWab1U
Instagram https://ift.tt/s9eNgwc
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/QKCs2fM
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/x1XuLc3
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/rvWmP9c
コメントを書く