日本企業の駐在員や家族 ロシアからの帰国相次ぐ(2022年3月8日)

日本企業の駐在員や家族 ロシアからの帰国相次ぐ(2022年3月8日)

日本企業の駐在員や家族 ロシアからの帰国相次ぐ(2022年3月8日)

 日本の外務省がロシアへの渡航中止勧告を出すなか、現地の駐在員や家族を引き上げる日本企業が相次いでいます。

 トヨタ自動車や日産自動車はロシア駐在の社員や家族に帰国を指示し、三菱自動車はすでに一部の駐在員らを帰国させています。

 東芝は駐在員とその家族を今週中に帰国させ、大手商社の伊藤忠商事は駐在員の家族が帰国や退避を始めています。

 また、日本通運は駐在員を中東のドバイに退避させ、業務を続けます。

 三菱UFJ銀行も駐在員全員をロシア国外に退避させ、そこで業務を継続します。

 アメリカのエール大学の集計によりますと、ロシア事業の撤退や縮小を表明した日米欧の主要企業は200社を超えたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事