- 韓国・尹錫悦大統領きょう来日 首脳会談へ 韓国の大統領として約4年ぶりの来日|TBS NEWS DIG
- 高速道路で“帰省ラッシュ” 東名下り37キロ渋滞(2021年12月29日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月28日)
- ヤフー 社員の住む場所を自由化 飛行機通勤OKに・・・(2022年1月12日)
- 「アントニオ猪木お別れの会」東京・両国国技館 午後2時からは献花式 誰でも参列可|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『町中華グルメ』野菜と豚肉のうま味たっぷりあんかけ焼きそば /肉汁溢れるモチモチ餃子/たまり醤油香るにんにくチャーハン/肉ぎっしりぷりぷりワンタンメン など (日テレNEWS LIVE)
【開幕】世界最大級の家電&IT見本市「CES」 注目は“自動運転EV”
世界最大級の家電とITの見本市「CES」が5日、開幕しました。今年は自動運転機能を搭載したEV(=電気自動車)が注目されています。
「CES」には世界各地から3000以上の企業が出展し、今年は自動運転機能を搭載したEVが続々と公開されました。
記者「このバスも電気自動車です。中には座席はありますが、運転席はありません」
また、カナダの大学や企業など50以上の団体がタッグを組み、全てカナダ製で作られたものがお披露目されたほか、ソニー・ホンダモビリティも自動運転機能を搭載したEV試作車を公開。助手席や後部座席にディスプレーが設置され、それぞれがゲームや映画などを楽しめる設計となっています。
自動車関連の展示面積は過去最大となっていて、アメリカメディアは、今年のCESは「北米最大の自動車ショーとなる」と伝えています。
(2023年1月6日放送「ストレイトニュース」より)
#電気自動車 #自動運転 #CES #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9RVmDcy
Instagram https://ift.tt/CqvAchr
TikTok https://ift.tt/4hNbOTo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く