- 【4月9日 昼 気象情報】これからの天気
- オミクロン株対応のワクチンを12歳以上対象に 厚労省分科会で了承(2022年9月2日)
- 【ライブ】『子育て・少子化対策に関するニュースまとめ』 共働き女性の93%「自分を犠牲」 男女認識にギャップ /「子育て支援」…自治体で“格差”/給食費の無償化は… など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】暮らしの知恵大集合!「お母さんの財布」シリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- 中国 去年GDP成長率は目標大きく下回る 中国経済の足元で何が起きているのか現場を取材|TBS NEWS DIG
- 【話題】倒れた「バス停案内板」 強風でと思いきや…“実はわざと”(2022年9月22日)
桃の節句 スイカ割りやパラグライダーをするひな人形も 古民家でユニークな展示会開催 兵庫・丹波市
あす3日は桃の節句です。兵庫県丹波市では、ひな人形をユニークな形で展示する催しが開かれています。
丹波市青垣町の古民家に展示されているひな人形。よく見ると、バーベキューをしていたり、スイカ割りをしていたり。パラグライダーをしている人形もいます。
これは、名古屋で始まった「福よせ雛(ひな)」と呼ばれる催しで、家で飾られなくなったひな人形を引き取り、生まれ変わらせます。この地区では、おととしから開かれていて、今回のテーマは「夏」です。
「丹波・佐治福よせ雛」実行委員長の 衣川百合香さん
「お話ししているような感じでおひな様たちがいますので、想像して会話を楽しんでいただけたら」
この催しは今月24日まで開かれています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/1twKchz
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/Qoi1xvb
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/3vlTSp6
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/kFay8M9
Instagram https://ift.tt/Y9sBmOp
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/HmYwj5G
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/fR908it
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/wZ1OiKP
コメントを書く