- フランスで3年ぶりのジャパンエキスポ開催 「仕事も休みました」アニメファンも大興奮!現地の声は? | TBS NEWS DIG
- 【逮捕】男性から現金を脅し取ろうとしたか 暴力団会長の男逮捕
- 山手線で刃物女「人を殺そうと思って刺した」 東急東横線渋谷駅でも騒ぎ【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月5日)
- 【速報】松野官房長官の政策秘書が酒気帯び運転(2023年1月28日)
- 米コロナ死者100万人超…「燃え尽きた」医療従事者たち 心の傷癒す取り組みとは|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月16日)
壊れた家電など災害廃棄物の個別回収 能登半島地震1か月 生活再建支援へ兵庫県などから職員派遣続く
能登半島地震の発生から1日で1か月です。被災地の復興や生活再建に向けた支援のため、兵庫県などの職員の派遣が続いています。
石川県輪島市では、1日から災害廃棄物の個別回収が始まり、倒壊した家屋などから壊れた家電などを運び出す住民の姿が見られました。
石川県内では、全壊など被害を受けた住宅は4万6千棟を超えていて、仮設住宅の建設なども急ピッチで進んでいます。
一方、阪神・淡路大震災を経験した兵庫県と神戸市などでは、地震発生当日に兵庫県警が人命救助に向かったほか、火災現場での捜索や水道の復旧作業などのため、579人の職員を派遣、今後も息の長い支援を続けていきたいとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/liH4x6f
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/1NL0y6z
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ap9Q1vF
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/LE5jRqm
Instagram https://ift.tt/h8E9lGp
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/czCyVJm
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/6GCsY9a
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/hLbJKiB
コメントを書く