- 長野・北アルプスで遭難した男性 救助の瞬間(2023年10月25日)
- プーチン氏“死亡説・影武者説”英諜報機関が大胆分析も…専門家「プーチン政権の弱体化を狙った情報戦の一環」【ウクライナ情勢】|TBS NEWS DIG
- 高額“売掛金”トラブルが相次ぐ背景は?「バブル」と「SNS」で変わるホストクラブ 経営者が実態を証言「目立てばいい」「稼げればいい」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【スイス・アルプスの雪崩】“10人”のみ込まれ とっさに撮影した映像…救出の“決め手”に
- 逃げられない街で子どもが ウクライナ迫る人道危機(2022年3月6日)
- 「許せない」子どもに複数回にわたり暴行の様子 施設内で常態化か 放課後デイサービス代表ら逮捕
米英仏独首脳が会談 ロに代償負わせることを確認(2022年3月8日)
アメリカのバイデン大統領がフランス、ドイツ、イギリスの首脳とオンラインで会談し、進攻を続けるロシアに対して、引き続き代償を負わせることを確認しました。
ホワイトハウスによりますと、バイデン大統領は7日、フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相、そしてイギリスのジョンソン首相とオンラインで会談しました。
1時間20分ほどの会談では、ウクライナへの人道的・経済的支援の継続や軍事進攻を続けるロシアに対して、引き続き代償を負わせることが確認されたということです。
ロシアへの追加制裁を巡り、アメリカ国内ではロシア産の原油の輸入制限を求める声が高まっていて、同盟国との協議が進められています。
一方、ドイツはロシアのエネルギーが市民生活に不可欠として輸入を続ける意向で、欧米諸国間の調整は難航が予想されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く