- NHK党が参院選の公約を発表(2022年6月10日)
- 兵庫県庁の建て替え“新構想案” 1000億円超の費用を約650億円に圧縮 28年度以降に着工予定
- 【72H最新サミットライブ】広島に各国首脳が集結 G7広島サミット3日間全部見せますSP~All About The G7 Hiroshima Summit (18日第5部)【ニュース LIVE】
- 2人目の隊員の死亡を確認 小松基地のF15戦闘機墜落事故
- 速報50代男性が穴の中で生き埋めに土砂流入し埋まっていると通報3時間以上経ち救出容体不明福岡東区の工事現場TBSNEWSDIG
- 「思いを引き継いで負けないように」万博・和歌山県主催のイベント 岸本氏悼み、関西の知事らがPR #shorts #読売テレビニュース
自動車メーカー ロシアから退避する動き広がる
ウクライナ情勢が悪化するなか、日本企業ではロシアに駐在する従業員を帰国させる動きがでてきています。
関係者によりますと、トヨタは従業員の安全を守るためと事業の状況を総合的に判断し、ロシアに駐在する日本人従業員26人とその家族、合わせて48人に帰国を指示しました。業務の状況が整い次第順次、帰国させるということです。
自動車メーカーでは他にも、日産やSUBARUがロシアの日本人従業員に帰国を指示したということです。
三菱自動車工業は、現地の一部の従業員とその家族がすでにロシア国外に退避していると明らかにしています。また、通信大手のKDDIも現地にいる日本人従業員を退避させる手配を進めているとし、ロシアから国外へ退避する動きが広がっています。
(07日20:26)



コメントを書く