- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(10月20日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 地上侵攻間近か? 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023月10月20日)②
- 【5月14日 明日の天気】近畿~北日本で雨降りやすく 西日本中心に日中は25度前後に 関東・北日本では気温上がらず|TBS NEWS DIG
- 台湾海軍がミサイル演習実施 中国軍の活動に対抗か(2022年5月28日)
- 【グルメライブ】巨大から揚げ/“父の夢”受け継いだ“息子のトンカツ”/鶏肉専門店の若どりから揚げ など あげものまとめ (日テレNEWS LIVE)
- 大阪・泉佐野市が「赤ちゃんポスト」設置へ 調査費用約800万円を議会に提出 実現すれば全国3例目
- 岸田首相「国際賢人会議」の年内立ち上げ表明 初会合は広島で
【経団連】政府に“エンデミック宣言を” 出口戦略への舵切り求める 新型コロナ
経団連は政府に対し、新型コロナウイルスの感染対策で、出口戦略に舵を切るよう求めました。
経団連は7日、これまでの強力な行動制限を伴う感染対策から、出口戦略に舵を切り、段階的に緩やかな対策に変えていくべきだとする提言を発表しました。
ワクチンや治療薬が普及してくる中で、当初の「パンデミック」としての位置づけではなく、インフルエンザのように感染に注意しながら社会活動を回していける「エンデミック」であると、政府ができるだけ早期に宣言するべきだとしています。
経団連・十倉雅和会長「飲食店とか旅行とかですね、そういうのをずっと制限し続けることに、本当に意味があるんだろうか」
一方で、日本は3回目のワクチン接種で出遅れたと指摘し、4回目のワクチンの調達・確保を進めるべきだとしています。(2022年3月7日放送「news every.」より)
#新型コロナ #経団連 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/nmDScf0
Instagram https://ift.tt/JAHqhbi
TikTok https://ift.tt/hsOtJDa
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く