- 【バイクの男性死亡】追突したワゴン車の運転手“ひき逃げ”疑いで逮捕 板橋区
- 人材流出による“賃上げ倒産”急増も?「AI搭載タクシー」で売上アップと人材確保へ(2023年2月12日)
- 都心も“師走並み”寒さの中…「焼き芋」に200人行列 変わり種“ハニーチーズ”人気(2022年11月16日)
- 焼け残った「JAL機」主翼やエンジンなど保存へ 日本航空が検討 航空機衝突事故の教訓伝える目的|TBS NEWS DIG
- 東京家裁で離婚調停中の妻を殺害した罪 アメリカ人の夫側が初公判で「心神喪失の状態だった」無罪主張 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【速報】金正恩総書記 会談を終えロシア極東宇宙基地出る プーチン大統領が見送り|TBS NEWS DIG
“エスカルゴ作戦”で道路封鎖 フランスの農家らが“生活苦”訴え、抗議デモ (2024年1月26日)
「生活苦」を訴えるフランスの農家がトラクターで道路を封鎖したり、ごみをばら撒いたりするなど抗議デモを激化させています。
フランス北西部のレンヌで25日、農家らがトラクターをゆっくり走らせ道路の通行を妨げるデモ「エスカルゴ作戦」を繰り広げました。
農家らの怒りの理由は、燃料の高騰や増税、安い農作物の輸入、そして、小売業者からの値下げ圧力など多岐に渡っています。
デモ隊は、スーパーマーケットに向け泥を噴射したり、行政庁舎の前にごみを投棄するなどやりたい放題で、怒りを表現しています。
抗議デモはフランス全土にも広がりつつあり、農業組合の一部は、パリ市内の道路も封鎖する計画を立てています。
今月就任したばかりの34歳のガブリエル・アタル首相は、26日にも農家らの要求を踏まえた対応策を発表するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く